見出し画像

人手不足の原因は…

介護の人手不足は前々から問題になっていますが、いまだに解決には至ってないような気がします。

給料が安いこと意外と肉体労働なこと等々…理由は様々あると思いますが、最近ちょっと気づいたことがありました。

私は今月から看護助手として病院に勤め始めました。
経験はあるので大まかな仕事は何とかなりますが、こまごましたことは職場によって違うので今はそれを覚えることで精一杯。

そんな中、別フロアの方が「仕事ができない」と周りに言われてることがわかりました。

その方は資格取得後すぐに職場に入って1年務めていますが、聞くと「優先順位がわからない」「何度説明してもできない」とのこと。

自分は最初の頃どうだったっけ?と考えてみましたが…それはそれはヒドイものだったと思い出しました笑

私が資格取得後に入ったのは有料老人ホームでした。
そもそもその会社のデイサービスに入ったんですが、会社から「経験がないから最初はホームの方でやって」と言われたためです。
結果1度もデイサービスに移動できずにホームの方で仕事することになりましたが笑

それはさておき、私も最初はわからないことだらけ。
毎日毎日ナースさんに怒られリーダーに注意され、本当に泣きながら仕事をしていました。

毎日「向いてないのかな」「辞めようかな」と考えていました。
けど、当時の施設長に「仕事好きでしょ?だったら続けなさい」「あなたは絶対いい介護士になるから」と言われ、何とか続けることができました。

1年経つ頃にはナースさんに怒られることもなくなり、リーダーには「どこに出しても恥ずかしくないように育てた」と言われるようになりました。

今思えばホームでたくさんのことを教えていただけたことも、ナースさんに怒られたこともすべて経験として役立ってると感じます。
先に出た「優先順位を考える」ということも何度も言われましたし、ナースさんにも「気づかなきゃいけない」ということを何度も怒られました。
気づかない自分が悔しかったし、それが人の生死に関わることもわかりました。
そうやってたくさんの方が私に教えてくださいました。

今職場で言われてる方も何故それが大事なのか、何故それを言われるのかがわからないのかもしれません。

介護の現場は忙しくて新人にきちんと教育ができないこともあります。
せっかく介護職に入ってきてくれたのに、新人教育が不十分で離職になったらもったいないです。
介護職は大変だと思うけど同じくらい楽しくやりがいのある仕事です。
もう少し周りも余裕を持って教えることができるといいのかもしれません。

私はまだまだ今の職場では新人だし経験も少ないですが、少しずつ成長できるように頑張ろうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?