SEOに頼らない集客方法③ 被リンク、複数サイト運営、アンテナサイト、キュレーションサイト編

7記事目となりました(・ω・*) 

応援してやるよっていう方、twitterフォロー&RTしていただければ幸いです。https://twitter.com/96nuko22

[ご報告]
noteの方が使いづらいので、これを含めあと2記事で一旦連続更新は終了し、特化サイトの作り方やSEO対策に焦点を置いた初心者向けの解説サイトの構築に移行いたします。6月中の公開を目指していますが、noteも引き続き更新して参りますのでよろしくお願い致します。

さて、第3回となる今回は、被リンク、複数サイト運営、アンテナサイト、キュレーションサイト編です。TwitterなどのSNS集客は長くなるため次回に予定しています。

被リンク獲得

流入数:☆~☆☆☆
難易度:☆☆☆☆☆

こちらはどちらかと言えばSEO寄りのお話で、初心者向けではなく、ある程度既に集客力のある媒体向けです。

ご存じの通り、ここ数年、Googleは権威サイトと呼ばれる公式サイトや公的機関、大手サイトを優遇して検索結果に反映しています。これは今更どうにもなりませんが、特化サイトであれば公式サイトからのリンクを貰いましょうというお話です。

普通であれば広告主である企業からリンクを貰うのは難しいと考えるかも知れませんが、ある程度、成約の実績があるサイトであれば、ASPを経由、あるいは直接お願いすることも比較的容易です。

特別単価を打診するのと同じで、御社の商品を紹介するので、記事へリンクをお願い出来ませんかと打診するだけです。割と引き受けてくれる広告主は多く、たまに公式サイトなどでも、メディアサイト○○○で弊社の○○が紹介されました!とあるようなアレです。

特別単価をお願いできるくらいのサイトを運営している方でしたら打診してみるのもいいでしょう。

複数サイト運営

流入数:☆~☆☆☆
難易度:☆

こちらもどちらかと言えばSEO寄りのお話です。

特に特化サイトをされてる方、1サイトしか作ってない人多すぎます。自分であれば最低でも同一ジャンルで2サイトは作成します。これは市場の独占が目的であり、互いにリンクしたりもしますが、他のメディアに顧客を取られないようにするには有効な手段です。

もちろん、まだ1サイト目が全然形になっていないうちから2つも3つもサイトを構築する必要はありませんが、特に特化サイトなんていうものは、既にボリュームのあるサイトであれば、正直記事の更新なんて週1~月1くらいでも問題ありません。

いろんなジャンルに手を出すのも大事ですが、既にあるサイトをリライトするような形でももう1サイトは簡単に作成できます。ある程度マネタイズが完了しているのであれば、複数サイトによる市場独占を狙っていきましょう。

とあるジャンルでは1社で20ものメディアを同一ジャンルで運営し、ほぼ独占してしまっているといったケースも実在します。まあ酷い話ですが…。

アンテナサイト

流入数:☆~☆☆☆☆
難易度:☆☆~☆☆☆☆☆

アンテナサイトはどちらかといえばまとめサイトですね。通常のブログでも登録できなくはないですが、リンク先のほぼ全てが質の低いサイトとなっているため、SEOの観点からすれば通常のブログ、あるいは特化サイトでアンテナサイトからの流入は考えない方が無難です。

また、大手アンテナサイトほど、OUT/IN率、流入数も見られるため、そこまで育てるのもなかなか骨が折れます。逆にまとめサイトなどはアンテナからの流入、つまり横のつながりが大事で、SEOはほとんど気にしなくていいというメリットもあります。

キュレーションサイト

流入数:☆~☆☆☆☆☆
難易度:☆~☆☆☆☆☆

正直なところ、大手キュレーションサイトやニュースサイトに取り上げてもらえるようになるまでには個人運営レベルのサイトでは非常に難しいです。

ただ個人でも可能なレベルであれば、neverまとめへの書き込みなどは考えられます(アフィ目的だと結構な確率でbanされる)。

キュレーション自体を自身で運営することも可能ですが、こちらも競争が激しく、あまり現実的ではありません。

ランキングサイトも、言ってしまえばキュレーションのようなもので、ブログ村(https://blogmura.com/)やブログランキング(https://blog.with2.net/)など。こちらは順位やジャンルにもよりますが、上位になれば月数百~数万単位でのPV増が見込まれます。

特化ブログでも雑記ブログでも関係ないので、多少なりとも流入が期待できるという点では登録しておくといいでしょう。

次回に続きます

えー、今日は1日パチスロ稼働予定なので、朝一からぱちんこ屋に並びながら頑張って書き上げました(・ω・*) 青春時代をガラケーで過ごした皆さんは僕と同じようにフリック入力できないものだと思ってるんですが、指がつらい。

さて、冒頭で述べたように、次回はSNS集客についてまとめて、一旦連続更新に関しては終了予定です。また不定期でnoteを上げて行こうと思いつつ、解説サイトの運用にも乗り出そうとおもっていますのでよろしくお願いいたしますm(_ _   )m

twitterフォロー&RTしていただければ幸いです。https://twitter.com/96nuko22


いいなと思ったら応援しよう!