見出し画像

kiss me まじで

・ていうかさ

・いちいちポップスの歌詞にくらってたらキリないのよ

・最近はもうバイトのあとお風呂に入る体力がなく身体にシャワーだけくぐらせて寝てしまう,ままある

・この労働ペースが週に5日になるってわけ,春から

・やってけんの?

・ふつうに最近はその事で気分が下がってる

・それで昼に小袋成彬のworkきいちゃって徹底的に空気抜けた

・今日の仕事はまじでなにも頑張れなかったし,ある意味きつかった

・今やってんの,洋書の翻訳で,文献リストをスキャナにかけて,文字を抜き出して,リストを作るっていうのなんだけど

・文字認識ソフトの精度が粗いのと,元データの画質が悪いから誤字脱字が大量にあって,全部を照会しながら手作業で修正しなきゃいけない

・午後はほとんどそれで潰れて,全然終わらないし,終わる気配を帯びてこないし,死ぬほど退屈だし

・もっと簡単にちゃちゃっと終わらせる方法があるんだろうが,それってどうしたらいいのか分からない,上司もわからない

・仕事できない

・眠い,書きたくない,明日の自分に任せてさっさと寝たい

・自分の文章はけっこう好きで,なにが好きかって,ちゃんと上手に成長していってる所なんだと思う,あんま秩序とか気にしないままキーボードを無心で叩いて,途中でもう書くの飽きちゃってネットにあげたものを,インスタで共有しちゃったりして,恥ずかしい事だなと思うけど,やめられない,文章が上手いから

・文章は3,000字くらい書いた段階でどうしても飽きる,どうでもよくなる,昔は1,500字が限界だったから,それも成長していることだと思う

・ネットに転がせるための文章は,長ければ長いほうがいい

・他人の時間を奪うのが気持ちいい

・きっと普通に慣れるんだと思う

・きみのために働かなきゃな

・なんていうけど,きみが働いてもいいし,きみだけが働いてもいいんだよな,わたしはわたしで働くし,きみがお金持ちのパトロンと付き合ったり,もっと稼ぎのいい仕事に鞍替えして,いちいち考えるのやめて,わたしと向き合えばいいんじゃないか

・わたしの良くない所のひとつ,着ている服の色が全部地味

・グレーとか黒の服ばっか着てるけど,白とか黄色とか緑とか似合うと思うし,タッパがあってスタイルがいいから,おしゃれな格好をどんどんしていくべきだよなとは感じている

・色のなかで一番ブルーが好きだが,青い服を着ると意外にしっくりこない

・常に「何者か」でいなければいけないような気がして辛い,というが,しょうがないよねという意見でいる,そういう時代じゃん,産まれちゃってんじゃん,そして,何者かを表明するほうが案外楽だから

・産まれてこなければよかったとか,死にたいとか口に出して言ってしまえるようなやつのことが無理

・他人の言動でこれは絶対に許せないぞというチェックリストを持っていて,無理と判断する瞬間,完全に思考停止しているから,弾圧的で危なっかしいよなって感じ

・他人のことをとやかく指摘するような余裕がない

・自分のことを書くのはもうすでにだいぶ限界がある,1:書くことないからね,2:自分に興味がないからね,3:内省がとても苦手だからね,4:きしょい,5:黙るのも大切だから

・黙るのはとても大切なことで,関係ない他人に時間を奪われて,秘密の髄までべらべら喋ってしまう状況は悲しすぎる,いまでも,寡黙な人と一緒にいたいと思っている

・分からないことを分からないと言える勇気もいいけどだったら黙ってるほうが好き

・でも今日ラジオの収録で2時間半喋った

・DJのプレイに上手い下手はあまり関係してこなくて,人をたくさん呼べることと,音楽に対して冷めてることが重要だと思うが,ジャズを1時間かけるにしても,普通にジャズを掘るだけだと絶対に出会えないような音楽を挿入してくる人とかがいて,それはジャズなんだけど,微妙にずれてて,曲自体がなんだか曲であることに冷めてるっていうか,音に違いがあって,そういうのを見つけてくる人がプロに近いんだろうなと思う,digに時間をかけてない気もする,けっこう適当にやってるんだと思う

・今までに流した涙って全部うそなんじゃないかと勘ぐる

・一般的に泣きがちだとされているシチュエーションでちゃんと盛大に泣き,泣いてる途中にこれで合ってるんだろうかと冷静になる

・ださいこと一通りやってきてるけど,もしかしてこれ一生続く?

・ださいことをやることに関しては超一流だと思う

・自分の嗅覚が,圧倒的にださい方向を示しまくっている

・やばいと思う,分かる,やばい,

・これはマジでそうなんだけど,難しいことを言うのは難しいことを言うのが得意な人に任せておけばいい,作るのが得意な人に作ってもらえばいい,全部がそう,改めて見てみると,勝手に全部やってくれているから,よくできてるなと感動する

・という考えは,仕事と致命的に相性が悪い

・一軒家に住みたい,6畳のワンルームなんてのは今後一切ごめんだ

・闘え

・闘わなきゃいけない,life is battlefieldなのだから

・さぼっていいんならやらないけど,じゃあ会おうよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?