マガジンのカバー画像

麻雀についてあれこれと…

80
麻雀について思ったことを徒然なるままに
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

「(令和版)神速の麻雀【堀内システム55】」を福地先生から買ってきました

昨日、発売日前に福地先生が手売りするというので、新宿まで買いに行ってきました 予定されて…

九作嶋田
3年前
1

【2020】開幕日のサクラナイツの選手起用は注目せざるをえない【10/05】

2020年10月5日、Mリーグ2020が開幕する Mリーグファンが週4で一日3時間麻雀を見る生…

九作嶋田
3年前
1

魚谷プロが不調らしいが、よほどの事が無ければ、あと10年は大丈夫

魚谷プロが連盟のリーグ戦で不調である まぁMリーグ2019での超天国(バカヅキ)モードから…

九作嶋田
3年前
1

【麻雀本レビュー】鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム(お知らせ著)

第14代目天鳳位【お知らせ】さんの1冊目の著書 ちなみに二冊目は「世界最強麻雀AI Su…

九作嶋田
3年前
2

斎藤豪プロはもっと狡猾にいくべきだと思うんだよね

先日、連盟の斎藤豪プロがnoteに書いたモノが話題になっていた ふつ~なら、連盟のC3リーグ…

九作嶋田
3年前

プロ雀士は常に矛盾を内包している

プロ雀士になろうと思う理由は色々あると思う 自分が一番強いと思う傲慢さ もっと強くなりた…

九作嶋田
3年前

平均順位が2.6より悪い人は、向いてないから麻雀をやめたほうがよい

長期的なスパンの麻雀の平均順位が2.4の人は強いと言える というか、長期的なスパンで見たら、ほとんどの人は平均順位が2.4から2.6の間に落ち着く それより平均順位が良い人はかなり強いし、悪い人はかなり弱い とはいえ、強い人ばかりの集団の中で打ってるから、2.6を下回るという人もいると思う そういう人には、「その集団の中で打つのは止めなさい」と言いたい それは何も「もっと勝てる確率の高くなるような人たちと打て」と言っているわけではない あなたが、「その集団の打ち手