M&A法務_有事対応フェーズ_敵対的TOBへの対抗措置としての防戦買い_M&A法務百科>企業法務大百科
敵対的TOBを仕掛けられるような場面においては、経営陣自ら自己株式を購入する他、関係の深い企業に自社の株を購入してもらうことで安定株主となってもらい、TOBの成立を阻止するという対抗措置(防戦買い)が考えられます。
防戦買いを実施する際に注意しなくてはいけないのが、金融商品取引法の規制抵触です。
例えば、TOB規制を回避する趣旨で経営陣やホワイトナイト自らは25%程度しか買い進めることがなかったとしても、関係の深い企業と併せて3分の1を超えるような買い進め方をするときには、TOB規制が働く可能性があります。
すなわち、一定の密接な関係にあると定められている
「特別関係者」
による買付けと合わせ、当該買付けにかかる株式の割合がTOB規制の範疇に入る場合、防戦買いを行う側もTOB(カウンターTOB)を行わなくてはなりません。
この他、株式を買い進める際における、金融商品取引法上の規制課題として、5%ルール適用時における
「共同保有者」概念
があります。
・・・(以下、略)
以下、ご興味のある方は、
をご高覧ください。
著者:弁護士 畑中鐵丸 /著者所属:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所
【本記事をご覧になり、著者・所属法人にご興味をお持ちいただいた方へのメッセージ】
✓当サイトをご訪問いただいた企業関係者の皆様へ:
✓当サイトをご訪問いただいたメディア関係者の皆様へ:
✓当サイトをご訪問いただいた同業の弁護士の先生方へ:
企業法務大百科® 開設・運営:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?