見出し画像

名古屋の懐かしい店について語った話


1.物知りさんといろいろと話をしてみた

 私は千年鯨、ラブホの清掃バイトをしている。
 そのバイト先には知識が豊富なおじさんがいる。
 その人と一緒にベッドメイクの作業をしたときに、いろいろと話をするのだがその日は昔あった店について語り合った。
 ああー、すごく懐かしいと思ったので書き記そうと思う。

2.ベントマン

 ベントマンとは弁当屋さん、名古屋を中心に展開されているチェーン店である。
 昔はよくお昼のニュースのCMで流れていた。
 おいしそうだなあと思いながら幼いころの私はよく見ていたものだった。
 最近はあまりCMを見かけなくなったのだが、今はどうしているのだろうかと気になっていた。

 調べてみると今でも店は健在している。
 名古屋駅近くに一店舗あるらしいので行ってみようかなと思う。
 メニューはCMのいう通り、いろいろとある。
 実際に食べてみたいものだ。
 自分の人生、お弁当屋さんとは無縁だったのでぜひ一度訪れてみようと思う。

3.美宝堂

/

 続いて盛り上がった話題は美宝堂、名古屋にあった宝石店である。
 祖父、父、孫の親子三世代がCMを出ているということで有名だった。
 その美宝堂は倒産したのは平成の恐慌、リーマンショックの頃だったと思う。
 私が中学生の時のことだ。
 なじみ深いあの店が倒産するなんてと驚いたものだった。

 さて、ラブホの清掃バイト先の知識豊富なおじさんは訪れたことがあるという。
 店の女性店員さんが全員べっぴんさんだったとおじさんは語った。
 いいなあ、あの店に訪れたことがあるのかと私はうらやましい気持ちになる。

 いろいろとおじさんからはあらゆる噂を聞いた。
 夜逃げしたらしいとか、孫の性格が悪かったので誰も助ける気はなかったなど。
 なんとなく調べてみると、父親が詐欺で逮捕されたという事件が出てきた。
 いろいろとすごいことがあったんだなあと驚き。

 その後も倒産のきっかけを調べてみると、父親が先物取引に手を出してしまったのが原因らしいという記事も出てきた。
 なんとなく倒産したのは知っていたけれど、詳しいことは全く知らなかったのだ。
 昔は名古屋のローカル番組で店の中を披露するなどと華やかだったけど、今はこの状況。
 これが栄枯盛衰なのかと感じた。

4.大人になってから過去を調べると面白い

 子供の頃になんとなく知っていた出来事を大人になってから調べてみるといろいろと出てくるものだ。
 何気ない出来事にはあらゆるドラマが込められている。
 これからも何気なく思ったことを調べてあらゆることを知るのだろうと思う。
 また何か懐かしいなあと思ったことを調べてみようと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?