くしな@朝活ミニマリスト

ミニマリスト | ブロガー | Kindle作家 | 北欧インテリア | 6畳1K |…

くしな@朝活ミニマリスト

ミニマリスト | ブロガー | Kindle作家 | 北欧インテリア | 6畳1K | 一人暮らし | 朝活 | ダイエット | 筋トレ | 捨て活 | ◆北欧インテリア好きのミニマリストに徒然 ◇◆Kindle出版の記録

マガジン

最近の記事

9月購入品

定番化してるモノ以外の購入品をまとめました。 Amazonブランドのゴミ袋プラゴミ用のゴミ袋を購入しました。 はじめて購入したモノで、予想よりちょっとサイズが小さくてモヤモヤ・・・。 枚数が多いけど、不便を感じたら買い直すかも。 冬用敷きパッド10年以上使用してた敷き毛布がヘタってきたり汚れてきたりで、新調することに。 昨シーズンは掛け毛布を新調したので、同シリーズでそろえることにしました。 買っただけでまだ使ってないけどね。 シャンプーシャンプー選びの迷子中。 私敏感

    • 【Kindle出版】シリーズ化の手順&申請通りました!

      現在2冊のKindle本を出版しています。 どちらもミニマリストをテーマにした本だったので、シリーズ化させました。 参考記事は下の2つ。 KDPのページ内容が若干変わってたので「どこだ?」って、そこはちょっと焦ったかな(苦笑)。 というわけでシリーズ化の備忘録。 【備忘録】シリーズ化の手順KDPページのリンク場所が参考記事とは別場所だったので、備忘録としてまとめました。 1.KDP本棚にある対象作品の3点メニューから「電子書籍の詳細情報の編集」 2.「シリーズ」

      • やめた詰め替え作業①

        少し前にやめた詰め替え作業をまとめました。 (7月末ごろにブログでまとめた内容をnoteに移し替えました) 塩・砂糖 ケチャップ スティックコーヒー 飴 卵 ルームフレグランス 塩・砂糖1kgくらいの塩・砂糖のパウチ型を使ってましたが、消費し切れないと気づきました。 それ以降、塩・砂糖を買ってません。 スパイスもいろいろ使ってましたが、使いこなせず「使わない」と決めたので、詰め替えするかどうか以前の話ですね。 ケチャップチューブタイプのケチャップは消費し切

        • 詰め替え作業全リスト

          消耗品のあるところに詰め替え作業あり!めんどくさい詰め替え作業は、やらなくて済むならやりたくないですよね。 私自身、めんどくさがりなので、どうにか減らせないか模索中。 今詰め替え作業ってどれくらいやってるんだろ?と疑問に思ったので、全部書き出してみました。 「詰め替え」の定義 「詰め替え」の定義を決めておきます。 そのままの形でストック収納しないモノ 2アクション以上のモノ 詰め替え作業は基本的に消耗品をストックするときに発生する作業です。 なのでモノを買ってきた

        マガジン

        • Kindle出版2回目の振り返り
          2本
        • Kindle初出版振り返り
          10本

        記事

          「理想の暮らし」を再確認

          「理想の暮らし」を再確認するきっかけ3つ。 ・書籍『Hygge(ヒュッゲ) 北欧生まれの「世界一幸せなライフスタイル」実践法』 ・書籍『ミニマリスト式超ヒュッゲ術』 ・インスタグラマーめい(@zalala1209)さんの8月18日投稿分 「理想の暮らし」の再確認するきっかけインスタグラマーめい(@zalala1209)さんの8月18日投稿分のタイトルは「暮らしのQ&A 断捨離したのにスッキリ暮らせない」。 私も同じ悩みを抱えていました。 理想の部屋を目指して部屋づくり

          「理想の暮らし」を再確認

          私がデニムを履かない理由

          もう何年もデニムは履いてないし、買おうとも思わない。 その理由は、色落ちと暑い・冷たいから。 デニムの藍色が色落ちして他の服に色移りしてショックだったから。 まあこれは私の落ち度だったんだけどね。 でも「色移りを気にしなくていい服選びをすればいいじゃない」のきっかけにはなったんだよ。 あとデニムは夏は暑いし、冬は冬で冷たい。 「着る季節いつよ?」ってなって履くのをやめました。

          私がデニムを履かない理由

          次にやめる習慣

          新しくはじめる習慣もあれば、やめる習慣もあります。 今回はやめる習慣について。 酵素洗顔パウダーをやめる8年ほど続けてた酵素洗顔パウダーでの洗顔をやめることにしました。 理由は、「普通の洗顔料でいいんじゃない?」って思ったから。 「酵素洗顔パウダーで肌トラブルが改善した!」って実感が持てなかったから。 そして、気づいちゃった! 酵素洗顔パウダーをやめれば、 ①容器 ②泡立てネット ③フック もいらないくなる!! 1種類やめれば、お風呂場のモノ3つがスッキリする!

          最近使いはじめたケア用品

          アクアレーベル トリートメントローション (ブライトニング) とてもしっとり使ってみた感じ、敏感肌にはちょっぴり厳しい。 エタノールが配合されてるので、ちょっとピリピリします。 でも使い心地はよくて、このまま使いたい!って気持ちが強い。 どうにか使えないかと、試したところ、ピーリング美容液を併用しなければピリピリせず済みました。 というわけで、アクアレーベルの化粧水は、ピーリング美容液を使わない朝だけ使うことにしました。 まずは最初の1本使い続けてみます。 ミルボン

          最近使いはじめたケア用品

          ミニマリスト、食器を買い足す

          北欧食器コレクターだった私がミニマリストに目覚めて10年。 コレクション数50個以上から16個(北欧食器外含む)まで減らしました。 時間をゆっくりかけて、コレクションを手放してきました。 減らして減らして16個に絞ったから、もう増えないだろうと思ってたんだけど・・・。 小鉢がなくて不便小鉢・小さいボウル系の食器を全部手放してて、やりすごせていたんですが。 「最近やめた習慣」でも書いたように、個包装パックのヨーグルトを食べるのをやめました。 代わりに大容量パックから

          ミニマリスト、食器を買い足す

          最近やめた習慣

          やめることをチャレンジ中。 朝食のお供「ダノンヨーグルト・いちご」買うのをやめた朝ごはんは、ライ麦トースト、ヨーグルト、紅茶と決めてます。 これまでは個包装の「ダノンヨーグルト・いちご」を1個食べてました。 これを大容量の「雪印メグミルク・ナチュレ恵」「ブルガリアヨーグルト・LB81カルシウムと鉄分」に替えることに。 家計管理で食費の節約はやらないようにしてきました。 食費を削るより固定費から。趣味や日用消耗品の見直しは抵抗なかったし。でもさすがに昨今の値上げで、食

          8月購入品

          お買い物の記録。 リントンズの紅茶 愛飲してる紅茶。 ネットで注文するときは、ゴールド2袋とイングリッシュブレックファーストの4袋の組み合わせで、送料対策しています。 Artek SIENA シエナ トートバッグ サンドホワイト 実家帰省用に購入。 これまではリュックを使ってたけど、腰を痛めたのでトートバックに変更することに。 次回帰省は秋頃。 使い勝手はそのとき検証します。 タカミスキンピール 2本セットを購入。サンプル付きでした。 これ使うと毛穴が目立たなくな

          服を減らすマインド

          自分の似合う・好きを把握するなんとなくで持ってる服・着てる服より、やっぱり自分に似合ってる服・好きな服を着る方がテンション上がります。 オシャレは服の多さとイコールじゃありません。 本当に自分に似合う服、好きな服だけ持つようにしましょう。 「安いから」で買わないモノ全般に言えることだけど、「悩んでる理由が金額」なら買う必要のないモノです。 洋服の場合、「安いから」と買っても、買った瞬間が一番テンション上がってて、そのあとはもう飽きるのが早くなっちゃう。 その服の「値

          Kindle出版2回目の振り返り【後編】

          今回は2度目のKindle出版、販売開始後の振り返りです。 販売日当日のタイムライン前回は本のステータスが「予約注文」から「販売中」にならない!とてんやわんや。 問い合わせまでしちゃったからね。 流石に今回は大丈夫! 回答メールでことの次第も知ったので、丸1日本のステータスが変更しなくても慌てず騒がすで行こう!と余裕でした。 というわけで、販売開始後のタイムラインを振り返ります。 【0:02】予約注文の自動配信の開始を確認 KDPの本のステータスは「予約注文 (

          Kindle出版2回目の振り返り【後編】

          Kindle出版2回目の振り返り【前編】

          今回は2度目のKindle出版、販売開始前までの振り返りをまとめました。 作成ツールは1回目と同じ。 2回目なのでもう大丈夫だろう、と思ったけれど1回目から約3ヶ月の期間空いたので、やっぱりちょっと手順を忘れててあたふたしました。 やっぱり、epub化周りで手間取りました。 Ulyssesマークダウンとでんでんマークダウンテキストエディタは、使い慣れてるUlyssesを使いました。 マークダウン対応テキストエディタですが、でんでんマークダウンと微妙に違う部分もありま

          Kindle出版2回目の振り返り【前編】

          Kindle 初出版振り返り⑩

          次に向けて反省点をまとめるとりあえず 1冊目無事にできあがったので、心残りや更にやってみたいことをまとめてみた。 文章量アップ 1冊目は文字数1万6000文字ほど。 結構書いたつもりだけど、もっと文章量多い書籍もいっぱいあるからボリュームアップを狙いたい。 テキスト装飾つける 文字に色をつけたり、アンラーラインとかつけたい。 あと章は改ページで区切りがわかりやすかったけど、節の部分は改行が少なすぎて、太文字部分と区別が付きづらかったなあって思う。 改行か節のタイ

          Kindle 初出版振り返り⑩

          Kindle初出版振り返り⑨

          朝9時頃からようやく動き出す販売日のトラブルは0時早々から。 0時数分後に配信・販売は開始されたけど、KDPの本のステータスが「予約注文」から「販売中」にならないし、販売ページも「予約注文」から「新発売」にならずてんわやんわ。 KDPの本のステータスが「販売中」にならないと、価格設定変更ができないのが一番困る。 別にケチってるわけじゃない。 販売日も99円のままだとせっかく予約で注文してくれた方に申し訳ないなあ、と。 しかしこちらサイドではどうしようもない。 深夜