見出し画像

「PREMIUM PLANNER -2022」デジタルプランナー発売

ご覧いただきありがとうございます。
お待たせ致しました。PREMIUM PLANNERをご紹介いたします。

アートボード 1

iPadのノートアプリで使えるデジタルプランナー
「PREMIUM PLANNER」2022年版 が発売です。

アートボード 2

これまでの
ビジネスや仕事などのタスク・プロジェクト管理に特化した「しごと手帳」

メンタル管理や自己実現などができるワークブック付きの「DIALOGUE NOTE」
が一つになりました。

以下に内容を画像でご紹介します。

アートボード 3

17ステップで過去・現在・未来の自分と向き合います。
ただ書くだけでなく、画像・イラストを盛り込んで「描く」ことで、自分の未来を彩りましょう。もちろんリンク機能もあるので、ページの移動やスケジュールページとも連動しています。


アートボード 4

アートボード 5

日々のタスクと、中長期的なプロジェクトがそれぞれリンクで繋がっているので、タスクを書きつつ、プロジェクトを眺め、日々のスケジュールページに落とし込むことができます。

アートボード 6

ここは特に力を入れました。
・予定だけでなく、日々のやるべきことがタスク・プロジェクトページとリンクしているので、スムーズに予定・時間管理が行えます。
・毎日のメンタル管理に役立つ「ココログ」付き。
・日々の言葉はいろいろな角度から自分を見つめ、状況を打開するキッカケになるフレーズを集めました。
・ミニカレンダーがあるので、今月・来月の「日」にダイレクトで移動でき便利です。
・天気や気温は後から見返す時に便利。気分を表情スタンプしましょう。最近は体温を測る機会も増えました。ぜひ日々の記録に使って下さい。
・3Goodthings、Tomorrow Yell!で今日と明日の感情を上げましょう。


アートボード 7

WEEKLYは3つのタイプから2つを選んで使えます。
自由に書き込める「BLOCKタイプ」
時間が管理しやすい「VERTICALタイプ」
右スペースを好きに使える「LEFTタイプ」
★それぞれ、内タブのWEEKボタンを2回タップすると、2種類のWEEKLYが入れ替わります。

アートボード 8

その他にも
・年間シート〜ブロック/リストタイプそれぞれ入れ替わり方式。
・月間シート〜ブロック/リストタイプそれぞれ入れ替わり方式。
・Idea〜自分の考えや、企画などを深め、俯瞰するのに役立つシート。
・File〜書類や写真など場面に合わせて種類分けできるFileが7セット。
★入れ替わり形式のページはそれぞれ、内タブのボタンを2回タップすることで、各ページがチェンジします。


アートボード 9

今回、色が濃いものを希望される声もあったので、配色は変更しました。
・べに〜鮮やかな赤色が見やすさと気品を感じさせます。
・くるみ〜落ち着いたブラウンで誰にでも使いやすい色使いとなっています。
・こん〜こんねずをベースにしたシックな色合いになっています。

アートボード 10

◆ 標準セット内容
Home
Project(Task/Project/Meeting)
DIALOGUE(Chapter1-17)
Idea Map-A
Idea Map-B
Note(Line/Grid/Dot/Legal/White)
File(1-7)
------------
Yearly(2type:Block/List)
Monthly(2type:Block/List)
Weekly(選択)
Daily (1Day)


【選択部分】
日曜はじまり/月曜はじまり
Weekly:Block&Vertical / Block&Left type / Vertical & Left type
Color:べに/くるみ/こん


価格は3,500円→3,290円
(11月末までリリースキャンペーン)

商品の詳細・お買い求めはこちらから!

その他、デジタルプランナー2022はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?