見出し画像

【Z世代って?】(2/6)

毎週月曜日の昼12時30分から、ウメダFMでOAしています「はたなび+」。https://www.be-happy789.com/
「働きたい、学びたい、楽しんじゃいたい」と言う人を応援する番組です。このコーナーでは、ジャーナリストのボク・大谷邦郎が最近、気になったニュース、それも大きなニュースじゃなく、身近な話題や、実際にボクの周りで起こった出来事を取り上げて、紹介しています。
(苺:苺菓しえりさん 大:大谷邦郎)

苺:さ~て、今週のニュースは?

大:先日、苺菓さんも一緒に、大阪夕陽丘学園短期大学の皆さんにインタビューをさせていただきましたよね。

苺:はい!この「はたなびプラス」の特別編として2月12日、今週の日曜日に放送予定の特別番組の収録で、合計4人の現役の学生さんとお話をさせていただきました。

(大阪夕陽丘学園短期大学の学生の皆さん)

大:そして、その番組のサブタイトルは「Z世代は面白い」。そのタイトル通り、実に面白かったですんですが、正直、ボクはアウェイ感満載で、驚くことだらけでしたね。

苺:そうそう!途中、大谷さん、驚いて言葉が出ないと言うか、頭を抱えると言うか、私に、助けを求める、みたいな表情されてましたもんね。(笑)

(特番収録中の様子)

大:いや、本当にその通りでした。まず、Z世代とは、概ね1995年頃から2010年頃までに誕生した若者のことを指すんでね。と言うことは、この番組の主なリスナー層である大学生前後の方々は、ドンピシャその世代だと言うわけで、シッカリとボクもその「生態」を取材しておかねばと思い、この特番に臨んだんですが、教科書的に言うと・・・このZ世代、まず何と言っても「スマホやSNSネイティブであるため、情報発信力が高い」と言うことが挙げられます。

苺:実際、皆さん、小学生高学年からスマホを持っていたとおっしゃってましたよね

大:それから、不安定な社会情勢で育った影響で、非常にリアリストで、投資などに前向きな人も多く、さらにお金だけじゃなく、自己投資の意欲も高いとのことです。それからコスパ以上にタイムパフォーマンスを重視すると言うのも特徴です。

苺:それは、実際、音楽業界にも影響を与えていてヒット曲はどれも前奏が短い、あるいは、前奏そのものがないものがある・・・と言う実例を特番では紹介しました。

大:反対に、僕の青春時代に流行った曲たちの前奏の長いこと!学生の皆さんには「そんなに待っていられない」と言われ、ちょっと凹みましたね~

苺:さて、そんな中、大谷さんが一番印象に残ったZ世代の特徴とは、何だったんですか?

大:二つあって、一つは元放送局の記者であるボクには非常に衝撃的だったのは、ニュースを知るのは新聞でもテレビでもなく、SNS、インスタや、tiktokで知る、あるいはフォローしている人物のつぶやきで知ると言うことでした。これだと、随分と限られた情報をしか得られない、時に不確かな情報を真実だと信じてしまうのではと、心配しました。

苺:確かに!もっともっとラジオも聞いて欲しいですよね。

大:その通り!しかしその一方で、Z世代がいいなぁ、と思うのは、この世代の多くの若者が一番大事にしたいと思っているのは「自らの個性」だと言うことでした。なのでLGBTQなどへの理解も深かったですね。
さぁ、そこで、こうしたZ世代を採用する側の方々に言いたい!

苺:さぁ、何をおっしゃいますか?

大:実際ね「Z世代ってどんな世代ですか?」と言う講演などを依頼されることもあるんですが、Z世代は「個」を重視する世代ですので、Z世代とは、こういう世代です、と十把ひとからげには行かない世代なんですよ。
大人の皆さん!どの世代に属そうとも、やっぱり、一人一人をしっかり見てあげて欲しいなぁ~と今回改めて、思いましたね。

苺:本当にそう思いますね。
  さぁ、ここで一曲お聞きいただきましょう。
  2022年、「Z世代に一番流行った大賞」を受賞したこの曲
  Ado で 「新時代」♪

参考:ウメダFM Be Happy!789×大阪夕陽丘学園短期大学特別番組制作決定!はたなび+(プラス)特別編「Z世代は面白い!」Presented by 大阪夕陽丘学園短期大学|阪神電気鉄道株式会社のプレスリリース (atpress.ne.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?