見出し画像

スランプ克服トライ①

なんか、“親への怒り”をテーマにしたら絵が描けてたのですが
途中でチェチェン系ロシア軍兵の略奪の情報が頭の中で加わり
筆が止まりました🤔

表現は途中で加害トラウマを
別のものに重ねたり、見る側の立場を考えたりすると
表現者の脳が混乱して
#スランプ  になる様です🤔

絵の先生が生徒の絵に口出して表現潰す感覚に似てる

今回のコンディションとして、

今日はアトモキセチン(外環境への過敏を抑える軽度ADHD向けの薬) 2錠でしたので
(普段1錠)集中の度合いにも差があったかもしれません。

今回怒りをテーマにスランプ克服を試みましたが
頭の中で怒りに関連して、最近見聞きした大きな話題が
頭の中で再生されて

そのテーマが頭の中で
自分の中でNGリスト
・性虐待
・戦争
に繋がっていき

自分がそのワードに対して“許さん!”を
発動したため、手が止まったのだと思います。

スランプは自分の中の許せないNGな部分に
触れる瞬間に発生するのかもしれないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?