見出し画像

インスタ運用〜実践編〜

今回の記事は

・ビジネスの為インスタを運用している人
・フォロワーを増やしたい人

が見てへー、ほー、となってくれる記事になります!

前回はSNS媒体の中でなぜインスタなのか?インスタってなに?という内容でした。

インスタ運用

今回は実際にどのように運用し、フォロワーを獲得するかをまとめていきます!

運用方法

ビジネスをするならばどのように運用するか?
まずは、インスタの特徴を理解しましょう。

コミュニティ

同じライフスタイルのコミュニティを作れる
→ママのインスタにはママのフォローが多い

広告としての機能

広告の種類は2つあります。

・単発広告:チラシ、テレビ、ホットペッパー

→イベント毎に手間とコストがかかる
→push広告:受動的(相手に送りつける)

・永続広告:会員制ブログ、メルマガ、SNS

→会員制ブログの運用は難しい
→フォローされれば継続的に広告できる
→pull広告:能動的(相手が見てくれる)

pull広告のように能動的に見るものは記憶に残りやすい。
pull広告かつ永続的な広告はInstagramである。

《教育広告》

“お客は知りたがりで面倒くさがり”

気になる商品のストーリーが気になった事ありませんか?

・製造者はどんな人だろう?

・どんな想いで作られたのだろう?

・いつから販売してるのだろう?

しかし、実際に調べるまで至ったケースは少ないはずです。

ならば、継続的にこちらが発信してあげればさらにその商品に興味が湧きます。

そうしてファン(フォロワー)を増やしていきましょう!

ファン(フォロワー)が増えるとどうなるか?

そもそものお話になるのですが、ファン(フォロワー)が増えると色んなメリットがあります。

・広告(PR)→色んな企業から広告の依頼
・2次メディアへの誘導→YouTube、LINE
・商品の販売
・店舗集客
・自社商品の宣伝

こんな事に繋がっていきます。

5つの運用のコツ

①構造理解
②プロフィール
③コンテンツ
④ハッシュタグ
⑤運用方法

①構造理解

まず、認識として公式マーク©️を付けたがる人が多いですが、これはブランディングです。マーケティングではありません。これは分けて考えましょう。

⚠️人は人に集まります。会社には集まりません

ゆえに、個人アカウントの戦略が重要になってきます。

投稿内容はプライベート8仕事内容2

の割合にしましょう!なぜなら、フォロワーはその人の事を知りたがっているからです。

②プロフィール

プロフィールを見て5秒以内に74%の人が離脱します。

→5秒以内に情報が伝わるプロフィールにする

・アイコンは本人
・箇条書き
・興味を引くワード
例:ビジネス→世界中に会社がある
・URLは短く

これらを心掛けてください。
⚠️つまり見やすく!

③投稿コンテンツ

▪️統一感のある投稿
→9枚づつの投稿(スマホの1画面)
→色合いを合わせるなど

▪️写真はアップじゃなく全体を写す(6歩バック)

→ライフスタイルを表現(フォロワーはあなたの事を知りたがっています)

→周りを写してプライベートライフを見せる

→人間味のある写真を(カッコよくなくて良い)

▪️幸福・知識・努力の投稿

→見た人が何かしらメリットがある投稿にする

④ハッシュタグ

何個もハッシュタグは必要ありません!

Instagramの構造としてハッシュタグはカテゴリー分けをしてくれます。
しかし、タグが多いとインデックス(カテゴリー分け)が出来なかなります。

→適正個数は5コ
→5個中2個は同じキーワードを

⑤運用方法

フォロワーにはアクションを起こして、ファンを作りましょう!

フォローしたその日に、そして月に一回友達の様なコメントを書き込む

⚠️ビジネス投稿はNGです。
 プライベートの投稿をする。
 →人に憧れさせる。

どんな人にアプローチするか?
リピーターをどうやって増やすか?

まずターゲットを決めます。

・性別
・エリア→特定のエリアに行った事がある
・頻度→月に何回?
・年代
・コミュニティ→競合をフォローしている
・興味→ワードやハッシュタグを抽出

例えばカフェをオープンするとします。
渋谷に月2回(エリア、頻度)→132万人

18〜35歳(年代)→72万人

#おしゃれカフェ (趣味)→15万人

この15万人にアクションを起こす、イイねしたりコメントしたり。
興味がある人はプロフィールを見にくる。
そしてフォローしてもらう。

これがフォロワーの作り方です。

リピーターを増やす

⚠️スキルに人は集まらない、人に人は集まる

インスタでの発信やハッシュタグは新規に繋がると皆さん考えがですが、実はリピーターの獲得に大いに役立っています。

@や#してくれた人には必ずDMやコメントを送りましょう!

→関係値を高める
→投稿が見られやすい:例えば300人フォロワーがいる人なら100人はストーリーを投稿するだろう。その中の上位30位に入る為には継続投稿が必要
→継続投稿は継続的に見てくれる=忘れられない
→継続投稿は21日間の継続が必要
→コンテンツは幸福・努力・知識

また、オフラインのイベント効果的ですので、誘導するような発信をしましょう!

まとめ

・インスタではコミュニティを作る事が出来、そこに継続的に広告が出せる(pull広告)
・ターゲットを決めそこにアクション(いいね、コメント)を起こす
・見にきた人がすぐ離脱しないプロフィール作り(74%が5秒で離脱)
・継続的に発信し続ける
・@や#はリピーターの獲得でもある

最後に

息子と娘(猫)はいつもそばで寝ているのですが、娘(猫)は日中は触らせてくれず息子の片想いが続いております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?