美波

秋田在住セルフケアアドバイザー。ヨガとかアーユルヴェーダとか性の知識とか、毎日なるべく…

美波

秋田在住セルフケアアドバイザー。ヨガとかアーユルヴェーダとか性の知識とか、毎日なるべく元気に過ごすためのヒントをお伝えしています。食べて寝るのが大好き。青春アニメにめっぽう弱い。

マガジン

  • アーユルヴェーダ

    アーユルヴェーダについてまとめます。

  • 日記

    日々の気づきとか呟きとか。

最近の記事

#3-2.火タイプってどんな人?

今日は2つ目のドーシャ〈火〉について書いていきます。 火のドーシャは“ピッタ”とも呼ばれ、まさに燃え上がる炎のイメージ。 火ドーシャの特徴・熱い又は温かい ・やや油性 ・鋭い ・動きのある などの性質を持ちます。 体内では物質を燃焼・変化させる働きを持ち、 ・消化 ・代謝 ・体温の調節 ・視力 ・喉の渇き などが深く関係します。 火タイプの人◉骨格や見た目 ・中肉中背 ・肌は柔らかくきめ細かい ・色は褐色で、日焼けしやすい ・目や鼻、口は大きくも小さくもなく均整が取れ

    • #3-1.風タイプってどんな人?

      さて、#1と2では、アーユルヴェーダの基礎概念となるドーシャについて書きました。 前回までの要点さらっと復習すると、ドーシャとは ・物質を〈運ぶ・燃焼させる・結合させる〉などの生命エネルギーのことで ・風・火・水の3つがある ・生まれもったドーシャ(体質)と、 ・後天的に変化し続けるドーシャ(外的要因)がある ・3つのドーシャのバランスが取れているのが理想(健康) ・一つのドーシャが増えすぎることで不調につながるが、 ・異なる性質をもつドーシャを加えることで、バランスさ

      • #2.ドーシャについてもう少し

        前回の記事ではアーユルヴェーダの土台となる考え方ー ドーシャについて書きました。自分の体質が分かれば、毎日を健康に過ごすために何を食べたらいいのか、どんな運動をしたらいいのか、などの指針が立てられます。 今日はそのドーシャについてもう少し深く掘り下げてみます。 ドーシャがもつ働き〈風〉〈火〉〈水〉のドーシャはそれぞれ 〈風〉…物質を移動させる 〈火〉…燃焼させる 〈水〉…結合させる という働きをもっています。 食べたものを胃腸へ運び(風)消化し(火)栄養や排泄物にし

        • #1.ドーシャについて

          前回の記事で、私が「鼻水に悩まされやすい体質」という話をしました。 今回はその“体質”について。 アーユルヴェーダでは、人は“ドーシャ”と呼ばれる体質をもっていて、〈風〉〈火〉〈水〉の3種類があります。風タイプの人、火タイプの人、水タイプの人…という感じ。 私は水と風の複合タイプで、水が強め。 自分がどのドーシャを強く持つのかは、医師の診断によって知ることができるのですが、ネットで「ドーシャ診断」とか調べてもある程度分かります。 このドーシャに基づいて、その人に合っ

        #3-2.火タイプってどんな人?

        マガジン

        • アーユルヴェーダ
          5本
        • 日記
          1本

        記事

          #0.アーユルヴェーダを学んで長年悩まされた鼻水が止まった話

          季節の変わり目だし、質問をもらうことも多くなってきたので、これを機にざっくりとまとめてみようと思います。 いま私がとにかくみんなとおしゃべりしたいのがアーユルヴェーダ。 学び始めた時は、まさかこんなに面白くのめり込むとは思ってなかった。 日本でアーユルヴェーダといえば、おでこにオイルを垂らす“シロダーラ”を思い浮かべる人が多いみたいです。シロダーラはアーユルヴェーダの中のオイル療法の一つ。すっごく気持ち良さそうなやつ。いつかやってみたいなあ。 病気になる前にアーユルヴ

          #0.アーユルヴェーダを学んで長年悩まされた鼻水が止まった話

          以前の記事を読み返すと恥ずかしすぎて、これから用の新しいアカウントを作ろうかとも思ったけどやめた。昔の自分は昔の自分。今の自分は今の自分。どんどんアウトプットしていくぞー

          以前の記事を読み返すと恥ずかしすぎて、これから用の新しいアカウントを作ろうかとも思ったけどやめた。昔の自分は昔の自分。今の自分は今の自分。どんどんアウトプットしていくぞー

          どうしても御堂筋を応援したくなっちゃう

          弱虫ペダルに影響されて愛用自転車のサドル高くしたらめっちゃ進む。 素直さ(影響されやすさ)、大事。 23歳にして初めてアニメや漫画に全力でハマっているのだけど、とにかく学びが多い。 面白いのはどのキャラクターも最終的に好きになってしまうこと。 敵も、めっちゃ嫌な感じのヤツも、モブキャラと呼ばれる地味なやつも。 ストーリーとして取り上げられるかは関係なく、みんな必ずバックグラウンドがあって、それがどれだけ現実世界とかけ離れていても、自分とは違くても、 「あ、この人はこ

          どうしても御堂筋を応援したくなっちゃう

          Night Fika〜セックスの話をしよう〜Vol.5レポート

          2月10日、5回目となるNight Fika〜セックスの話をしよう〜を開催しました。 今回のテーマは『セックスを紐解く3Stepワーク』。 平日夜遅くにも関わらず、3名の方が集まって下さいました。 『Night Fika〜セックスの話をしよう〜Vol.5』当日のプログラム1. Night Fika、グラウンドルールの説明 2. 参加者同士の自己紹介 3. セックスを紐解く3Stepワーク() 4. ゆるゆるお話会(感想やセックスの悩みシェアなど) まだまだ完成品とは言え

          Night Fika〜セックスの話をしよう〜Vol.5レポート

          “自分にとってのセックスの定義”を知れるワークを作りました

          こんにちは!前回の記事が見事に「18歳以上向けコンテンツ」に分類された美波です。 前回は、“セックス”の定義や求めるものは人によって違って、それがセックスにまつわる色んな悩みの種になっている、という話をしました。その定義を知ることで自分がセックスの何に悩んでいるのか、どうして悩んでいるのかが見えてきやすい。 そこで今回、これまでセックスにまつわる悩み相談を受けたり、Night Fikaで得たヒントを元に、“自分にとってのセックスの定義”を知れる『セックスを紐解く3Step

          “自分にとってのセックスの定義”を知れるワークを作りました

          「セックスとは何か?」を捉え直すことでセックスにまつわる悩み解決の糸口になりそうな話

          お久しぶりです。美波です。 今年に入り、セックスについてオンライン•少人数でざっくばらんに語り合う『Night Fika〜セックスについて話そう〜』を2度開催しました。 参加者は私を除いて最大5人というクローズドな場で、普段なかなかオープンに話せないけれど、何かしら思うところがあったりするセックスについて、1時間〜1時間半ほど話す会。 この2回を通した気づきが“セックス”を取り巻く問題にとって要になりそうなので、皆さんにも共有できたらと思います。 ※参加者のプライバシーに

          「セックスとは何か?」を捉え直すことでセックスにまつわる悩み解決の糸口になりそうな話

          祖父が生き返る夢を見た

          久しぶりに会えたのが、嬉しかった。 身内を亡くした初めての経験が祖父の時だった。 生き返る祖父に駆け寄って、嬉しくって、嗚咽しながら泣いた。 祖父の表情は、やさしく、穏やかだった。 確かに夢だったけれど 目の前で本当に生き返ったような 祖父に会えたような感覚があった。 亡くなった人が生き返る夢は 一度失ったものが復活する、物事が好転する、という吉夢らしい。 生き返った人やその人の表情で色々と意味は変わるみたいだけど。 すでに亡くなった祖父が生き返った私の夢は

          祖父が生き返る夢を見た

          腹巻かかせないのが夏

          願わくばこっそりの、投稿。 ここ何日か、入ってくる話ぜんぶ「いいですね!」って二つ返事で もちろん「やりたい!」「これはチャンスかも!」と思っているから自分でGOサイン出してるのだけど 案の定キャパが追いつかなくて、 「八方美人もいい加減にしなさい。」って呆れがちのツッコミを入れるここ数日。 常に一杯一杯〜って精神すり減らさないように 「やっぱり全部は無理か〜。」と静かに落ち込んで。 そんな弱気が体調にも表れるので、いくつかの予定をキャンセルしながら、 一息と言わず

          腹巻かかせないのが夏

          私が運動指導をする理由[後編]〜70歳のあなたは自分の足で歩いていますか?〜

          私が運動指導をする理由[後編]です。 暑苦しく語っています。しばしお付き合いくださいませ! ▽▽[前編]はこちら▽▽ 健康に大切な“バランス感覚”私の両親は、共に運動指導者です。 インストラクターとしてジムで運動を教えたり、レッスンを持ったり。 今は2人ともパーソナルトレーニングや高齢者の方を対象にした運動をメインに指導しています。 まさか自分が両親と同じ職業を選ぶなんて思ってもみなかった。 そんな2人が職場のジムで出会って結婚した話は置いといて、 つまりは同業者なの

          私が運動指導をする理由[後編]〜70歳のあなたは自分の足で歩いていますか?〜

          私が運動指導をする理由[前編]〜yogaで届けたいもの〜

          帰国して、初めて「これだ」と思えるものに出会った。 私の生き方にも仕事にも、まさに運命的な存在だった。 そんなヨガが私を運動指導の道へ導いてくれました。 思い描く生き方はずっとあったけど、 それをどう実現していくのかが分からなかった。 帰国して就活せずに半年後には卒業を迎える自分が 何を仕事に どうしているのか 何も見えなかった そんな時、ふらっと体験したヨガのレッスンが めちゃくちゃ刺さってしまって 私が人に届けていきたいのはこれだ、と インストラクターになること

          私が運動指導をする理由[前編]〜yogaで届けたいもの〜

          最近はろくに自炊もしてない私です。体が頭にぜんっぜん追いつかなくて、心ばかり焦って自分を責めるので、その色々をここに書き出そうと思ったのだけど、それならできること1つやろうって思い直した次第。書いて整理も大事だけどね、もっともっっっっっとスピード感が欲しい。足りない!

          最近はろくに自炊もしてない私です。体が頭にぜんっぜん追いつかなくて、心ばかり焦って自分を責めるので、その色々をここに書き出そうと思ったのだけど、それならできること1つやろうって思い直した次第。書いて整理も大事だけどね、もっともっっっっっとスピード感が欲しい。足りない!

          しなやかに、私らしく、つよくなった

          成長したと、胸を張って言える4年間でした。 誇りをもって、自分、卒業おめでとう。頑張った。 せっかくだから皆さんも一緒に、今日とか昨日とか頑張った自分へ労いの言葉を。 刺激的で、クールであたたかくて、尊敬できる仲間・大人との出逢い。 言葉にならないかたまりに 叫びながら逃げ出したくなる夜。 終わりの見えない模索。 ぶつかり合いと、共有。 他愛のない笑い。 新しい世界。 卒業を迎えて改めて、ここを選んだ自分は間違いじゃなかったし、これからも間違いなんてないんだと納

          しなやかに、私らしく、つよくなった