見出し画像

bloodthirsty butchers(i'm standing nowhere)

bloodthirsty butchers
1996

i'm standing nowhereの海外盤でkarasuがraven表記になっていたり、she's break、modulator、untitled、waterが追加収録されている。

naht セイキ氏のノイズから始まるインストのthursday afternoonも収録されている。

個人的にDRIVE LIKE JEHUを連想するkorekara doshiyoやJESUS AND MARY CHAINのINSIDE MEがよぎるraven(karasu)、印象的なフレーズが追加されたroom、隠れた名曲firebird、RED ZONE DISCに収録されている疾走感抜群なmodulator、karasu 7"に収録されてるwater、motherfucker、未発表だったギターのみのインストuntitledなど聴き応え充分な濃い内容。

新宿のレコード屋で見つけた時はこんなのがリリースされていたのは知らなかったから驚いた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?