見出し画像

新年が始動し、スカイツリーが見えました。良いことがありそうです(ほぼひとりごと(1月11日(金))

(写真は、ややピンボケですが、神田からスカイツリーを遠くに移したものです。)

#スカイツリー #新年本格始動 #散歩の効果


新年2週目になって、仕事が始動し始めています。4日金曜日をお休みにした会社や個人も多かったようで、週明けに、会社での初詣やあいさつ回りを街のあちこちで見ました。


去年までは、自分のやっていることだったのが、今年は外から見る第3者として見ることになりました。祈願をした通りにはならないとわかっていても、真剣にお祈りしていました。


宝くじにしてもそうですが、寝ていても、起きていても、果報が向こうからやってくるわけではありません。十二分に理解しているつもりでも、ついつい、神仏頼みをしてしまいます。


フリーでやっていると、約束がなければ、ダラダラとしていても、構わないのですが、夜の会食だけ出かけるのもと思い、昼に用事をすませたり、図書館やカフェでパソコンを開きます。


短い区間であれば、節約になり、運動になるので、歩いて移動します。すれ違う人や、走っているクルマ、お店の表情などで、活気や新年を感じることがあります。


そんな時、小川町近辺で、スカイツリーが見えました。何度も通ったことのある道ですが、今までは気がつきませんでした。空気のきれいな新年だから、見えたのかも知れません。


根拠はありませんし、縁起をかつぐわけではありませんが、良いことがありそうだなと思いました。散歩をしているといろいろなものが見えて、気がつきます。ごきげんな気持ちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?