見出し画像

【進撃の巨人】納得できたりできなかったりする英名たち【進撃の外人シリーズ1】

 言うまでもなく、「進撃の巨人」は横文字の名前の世界観だ。
 しかも英語ではなくどうもドイツ語っぽい響きが多い。でもジャンはフランス読みな気がするし、後述する某キャラはロシア語だという説もある。

……なんでもかんでも混ぜすぎだよ、Yams……。

 はい! いきなり来ました変な横文字ネーム!!
 これ読めますか? 発音は、カタカナで書くと「ィヤムス」です!
 いったいどのキャラだ?! 少なくとも本編では聞いたことのない名前だぞ?!

 正解:作者・諫山創先生のこと

 この「どうしてそうなった?!」とライナーの首根っこひっつかんで前後左右に振り回したくなる謎のあだ名、「IsaYAMa」の大文字部分に何故か「s」がくっついてこうなったらしいが、いや、普通に分からんよ。

 そんなわけで、とりあえずはキャラ名から見ていきましょう!

◇エレン・イェーガー=Eren Jaeger (Yeager)
 主人公エレンは、私はてっきり「Ellen」かと思ってたんですけど外れました。括弧内のスペルは漫画版になります。ややこしいですなぁ。

◇ミカサ・アッカーマン=Mikasa Ackermann (Ackerman)
 こちらは簡単ですね。最後でなんで「n」の数が増えてるのかは謎ですが。

◇アルミン・アルレルト=Armin Arlelt (Arlert)
 出ました、アルレルト! 日本人の敵・LとR!! 不肖ワタクシ、発音にだけは自信があるのですが、これは思わず二度見しました。
 し・か・し!!
 
問題はそっちではないのです……アルミン……アルミンの方なんです……!!
 アメリカ英語ですと多少「r」が残りますが、ほぼ「あーみん」と発音されます。これが後述する重要キャラクターとかぶるのです……!!!(伏線)

◇リヴァイ=Levi
 すみません、兵長好きすぎるんで他の104期生より先に紹介してしまいます。
……まあ、普通に「レヴィ」だよね……。
 否、問題はそこではございません! 真の問題は「兵長」です!!
「リヴァイ兵長」は、英語版では——

「キャプテン・リヴァイ」

 なのです(スペルは普通に「Captain Levi」)。

 キャプテン!? キャプテンって!! キャプテン・アメリカか?! 思わず「キャプテン☆リヴァイ」とか書きたくなっちゃうじゃん!!

(脳内で「キャプテン」がゲシュタルト崩壊起こした)

◇ジャン・キルシュタイン(Jean Kirstein)
 ジャンも悲劇のスペリングです……。英語圏では九割方「ジーン」と読まれます。幸か不幸か、苗字の発音を英語で聞いたことがないのでネイティブがこれをどう発音するかは不明ですが、「かーすてぃーん」とかになりそうで恐いです。

◇ライナー・ブラウン(Reiner Braun)
 これは日本人が読めません。
「ブラウン」はまだ分かる。だが何故「れいなー」みたいなスペルなのか、そしてネイティブは違和感なく「ライナー」を発音しているのか。もうボク英語分からへん。

◇ベルトルト・フーバー(Bertholdt Hoover)
 だからなんで?!?! なんでそこthになっちゃうかなぁ? なんで最後d入れちゃうかなぁ? ドイツ語的には正しいのかもしれないけど英語ネイティブが「ベートート」って言ってるのなんか違和感あるよー!

 では、先ほどアルミンの欄で述べた、「アルミンとかぶる重要人物」、参ります。

◇エルヴィン・スミス(Erwin Smith)
 言わずと知れた、調査兵団団長、我らがエルヴィン・スミス様です。
 まずはそのファミリーネームに私はツッコみたい。「Smith」って英語圏では「山田」レベルに一般的な名前だと思うんですけど私だけでしょうか。
 そして最大の問題はファースト・ネームだコンチキショウ!!
英語的に読むならどう頑張っても「あーうぃん」です。しかし、これドイツ語読みです。人によってはきちんと「コマンダー・エルヴィン」と呼ぶ人もいますが、そうでない人は余裕で「あーうぃん」です。
 繰り返します。

 アルミンが「あーみん」でエルヴィンが「あーうぃん」です。

殺す気か!!

 聞き分ける方法はひとつ。名前の前に「団長」を意味する「コマンダー」が入ってればエルヴィンです。あとは、「みん」か「う゛ぃん」か聞き取るしかないです。

 しかしこれに対して情報提供者Mが面白いことを教えてくれました。
 ドイツ語で「Smith」にあたる苗字が、「シュミット」というらしいのです。

調査兵団団長、エルヴィン・シュミット。

……こっちの方がかっこいい気もしますが、シュミットってなんか穏やかな老人がひとりバルコニーでハーブティー飲んでそうなイメージもありますね。

 他にも細々した読み間違いは後を絶ちません。「ハンジ」さんを「ハンギ」と言っていたり、「ジーク」を「ジーキー」と呼んでいたり。

 キリがないので、最後に、

どう頑張っても英語的に正しく読まれない最大の犠牲者を紹介します。

◇ミケ・ザカリアス(Mike Zacharius)

 ミケさん……、どう頑張っても「マイク」なんです。これは「ミケ」とは読めません。
 あんなごっつくて、くんかくんかする変人で、実はかなりの実力者でありながら名前が猫かおまえ、みたいなチャーミングなミケさん……それでも彼は「マイク」なんです……。

 試しに「実はマイクじゃなくってミケって発音で、日本ではよく猫の名前に使われるんだよ」とコミュニティで他メンバーに言ってみると、「猫てwww」みたいな失笑を買いましたが、こういう風習からなる名前が通じないのは、避けられないことですがもったいないですよね。

 ホントはアニメシーズン3以降のキャラクターの名前やあだ名などもたくさんあるのですが、それはあくまで「進撃の外人」過激派が決めたりしているものなので、この企画からは外します。ご了承ください。

 次は「進撃の外人によるオリジナル設定が酷い」とかで書いてみたいです。が、予定は未定、体調や仕事の都合もあるのでのんびり待ってやってくださいね。それでは!

この記事が参加している募集

励みになります! 否、率直に言うと米になります! 何卒!!