マガジンのカバー画像

なるほど神社のかみさま

58
神社の基本的なおはなしをしていきます
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

お彼岸の意味 秒速でわかる神道

日本の心 秒速でわかる神道のおはなし。  「我が国を、愛する理由。」 それは、 ご先祖さ…

誠徳
3年前
4

頑張っているなら、かみさまは、ちゃんとみているよ

私は 身体も強い、心も強い、 絶対負けないものをもっている! 揺るぎない信念のもとづいて生…

誠徳
3年前
7

神さまお参りのしかた

神さまに好かれるお参りのしかた 【15秒でわかる神道】 お願い事のしかは、 お願い事を声を…

誠徳
3年前
3

しめ縄の意味は?

しめ縄の意味は? 【15秒でわかる神道】 しめ縄は 神さまの世界と、 俗世の世界の、 境界線を…

誠徳
3年前
2

神さまとは?不思議な神様のおはなし

神さまに好かれる、 お参りのしかた。 かみさに、 いまの状況から気づいたことや、 気付けた…

誠徳
3年前
4

神社の巡りかた。

神社の神様、 願いを叶えるには、 どこの神社に行けばいいの? こんちには、背古です。 日本…

誠徳
3年前
10

毎朝祈りから始まる国

天皇陛下の一番のお仕事は、 神々に祈りを捧げること。 〜1000年以上は続いていること。〜   こんにちは、神主の誠徳です。   今日も、朝に 日供祭(にっくさい) の神事(しんじ)をおつとめ いたしました。   今日一日の国民の無事と、 日本が平和でありますようにと、 そして、  天皇陛下がご無事でありますようにと、 神様にお祈りする儀式です。     神主の仕事としてやっていますが、 お金をもらって行ってる 儀式ではありません。   写真のように、 お米 お酒

呼吸

神社で 深呼吸のすすめ。 こんには、誠徳です。 睡眠。 栄養。 運動。 あらゆることで、 な…

誠徳
3年前
3

神韻嫖渺(しんいんひょうびょう)

神韻嫖渺(しんいんひょうびょう) 意味は。言葉では表現することが難しく、 そして絶妙な奥深…

誠徳
3年前
1

鳥居(とりい)

神社でよくみる、鳥居(とりい) のおはなし。   鳥居は、神社にしかありません。 ですので…

誠徳
3年前
2