肩幅ありすぎて、スマホで四十肩になった話。

こんにちは。20代で四十肩になったことのある女です。
原因一つはスマホです。

肩(関節)にでたエラーは一生ぶり返しがち。
スマホがなければ生きられない時代に、同じ状態になる人が少なくなるよう情報共有しようと思います🥺

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

肩幅がとても広い。

ガンタンク、カタパルトと呼んでいる。

私は女性の平均身長ですが
肩幅は170cmの男性平均あります(ネット調べ)

通常女性は上半身がきゃっしゃで、お尻の方が大きいシルエットになることが多いと思うけど、全然肩幅の方が広いので逆三角体型。

全然スポーツも格闘技もやってないけど、いざとなれば戦えるのでは?という謎の自信が持てるくらいには屈強な印象。

だがしかし!

横幅が男性並みといえど、
同じだけの骨強度なわけでも、関節が強いわけでも、胸板が分厚いわけでもない。
圧をかければ脆い。これが弱点だった。😫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ソファーで横になってTVを見る姿勢が危険

ベッドやソファーで横になりながらスマホをいじるとなる際、
肘に重心をかけて操作していた。
涅槃大仏のポーズwithスマホ みたいな感じ。

このポーズ、肩にかかるGがすごい。

特に肩幅が広いとより圧がかかる。

いつも下にしている右肩が痛むようになって、
次第に寝返りもうてないくらいの激痛。
腕を少しでも動かすと激痛。

病院に駆け込むと先生は、ちょっと言いづらそうに診断した。
「四十肩ですね🧑‍⚕️」と。

安静にして炎症を抑えるという治療をした。
激痛は無くなったが、それから何年も経つが、時々右肩だけが痛むようになった。

今はSwitchで「ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム」をやってるのだが、
右肩がSwitchの重さとAボタンプッシュの衝撃に耐えかねてきている。
(作中で主人公が片腕に呪い?を受けるので、なんかちょっと共感できて嬉しい。
同じ痛みを負って冒険している!)

一度悪くなると、そこが弱点となり、
たかだかゲームするだけで痛むようだ😩
まだまだ人生長いぞ。ずっとこの呪縛を抱えて生きるのは先行き不安である。

人間の体のパーツは交換が効かないし、
関節はウィークポイントだし、
関節の軟骨は消耗品で使えば使うほどすり減っていく。

お金がなくても幸せな人はいる。
時間がなくても充実してて幸せって人はいる。
ぼっちでもそれが性に合ってるという人もいる。
でも「痛み」や「大きな病」を抱えた状態で幸せを感じ流のは難しいだろう。
だから、何よりも健康な状態でいるということは大切なんだと思っている。

何が言いたいかというと

「若いからって調子乗るなよ!その身体1つを100年使い続けるんだからな!」

ってことである。

本当にお気をつけて。
ソフト(メンタル)も大切だけど、ハード(身体)も取り返し聞かないから。



あと厚みないのに横幅だけ広いと、寝返りうち辛い&横向きに寝れないの辛い。
肩へのGすごくて、なんなら若干折りたたまれている気がする。
合う枕に出会いたい人生でした🙄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?