8.オタク、辞書を作り始める

 推しの言葉選びがすてき。すてきなものをたくさん集めたい。そんな理由から辞書を作ることにしました。辞書というよりは語録かな。

 後付けの理由として使う言葉が難しいっていうのがある。私は一人称二人称が気になってしまうオタク。僕が俺や私になってるのはもちろんのこと僕がぼく・ボクなんかになってても気になる。だから、二次創作をする身であるのでそこはきちんとしておきたくて。(気をつけてはいますが間違えてたらすぐ指摘してほしいです)

 み、多いな!!!!
 とりあえず五十音、意味、例文(セリフ)、出典(参考、出元)でちまちま作業をしています。ボイスとカードストーリーを数枚あけたけど「み」が圧倒的に多い。ミッキーズ・〇〇シリーズかわいい。バキュンのキラトリの説明を今一度見てきてほしいな。よろしくね!!!

 久しぶりにストーリーを読むとやっぱりところどころ記憶からすっぽ抜けているところがあるから新しい発見をしたようで楽しい。好きな言葉は「ウェルカムふぃーばー」「公開告白」「純粋培養」「そマ」「テンサゲしょんぼり丸」「めっかわ」。これから調べるともっと面白い言葉に出会えそう!

 この子は言葉の一番後ろが「だヨ」「よろしくネ」みたいになる傾向にある。ただちょっと表記ゆれもあったりするのでそこのところきちっと調べておきたい。ていうかわからんくなるのよな、カタカナと難しい漢字とパリピまぜられたら!!変な話この言葉遣いをマスターできたらよりいい作品を生み出せる気がして……妄想ネタでSS書いててもわからんくなるんだ、ここもっと違う言い方するんじゃないかな、ここカタカナに直すところかな、とか。究極☆と♪と♡みたいにマークも使い分けてたりするのかなあこの子!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?