見出し画像

自分の弱点を笑って受け入れられるのは根がポジティブな人らしい


なんで、私の人生、いつもこうなんだろう
なんで私の意見は通らないのだろう…?
なんでいつも上手くいかなくなってしまうのだろう…?


なりやすい自分の、残念な人生パターンってあります


格局判断すると、
どうしてそうなるか? が判明します
上手くいかなくなる部分を分析、解明できます


しかも、自分を客観的に見ることができ、
意外と冷静になれます

例えば、結婚して離婚、恋愛が破断になりやすい人がいる
その人は、夫や仕事を傷つける星を持っていて、

その、張本人の忌神の行為を、自分では全く気づけず
離婚や破断になる悪い星の制御をせず、やりたい放題させている


画像2


しかも、この忌神は仕事にまで悪さをし、出世どころか、
組織から嫌われる方向へ誘導する星なのだ

この、忌神の源である根っこを知らずして、自分の人生が改善できるはずもない、と私は思っています

解れば、何かしらの方策を考えることでしょう


画像2


一方で、

自分の弱点を知るのが怖い、という人がいます。


私が思うに、

怖いという感覚は、まだ本当の自分を知ってないと思う


本当の自分を知らないから、
把握できてないから怖いのではないか?

そんな気がしてならない


どんなに怖いものでも、その正体を知れば、
怖くなくなるってよくある


怖い怖いという人は、思い込みで、事実を大袈裟に捉える習慣があったり、
恐ろしいという観念を自分で創りあげている、感じがする


自分が生きたい、自分の創ったシナリオを生きてる、と考えれば、怖いわけがない

格局判断は、それを教えてくれる、ようにも思う


画像3

ものすごーく敏感で繊細な人から
妙に、自分の弱点に納得でき、諦めがついてスッキリした、という感想が送られてきた

これは、意外と嬉しい感想でした


最初、大変ネガティブな人に思えたのです
精神を病んだこともあったという人だったから。

忌神をどう伝えたら良いか、こちらも悩んだ


努力してもなんともし難い、
虚しい結果に終わるという人生のパターン、って

あまりにも悲しすぎないか!

なんて受け止められるか、心配だった


そしたら、意外にも、笑ってしまった、という

意外とポジティブじゃない!


そうそう!私もそうでした


もうそこは、無駄に悩まないぞ!、という諦めがついたノダ!
なんともならない部分を努力でなんとかしようとか、
要らない努力は辞めにしよう!、なんともならないのだから、

と、潔くネ 笑い

そこへの執着をやめた途端に、気分も軽く、心身が楽になったノダ!


人には、一つ二つ、そういう努力ではどうにもならないものがある
できることとできないこと、を知ることこそ、最重要なのだ


自分の悩みの全貌が明らかになれば、
悩みは即、小さいものになる

そして、そこに心が囚われなくなれば、
スッキリして、悩みから解放されることもある

自分の弱点がわかって受け入れ、
意識しなくなる、という感覚が、

弱みも自分の可愛いとこ、


強みと弱み、
どちらもあって良い、

と認めることができる


弱点を見せて、弱点も好かれるようになれば
それは、大きな安心と愛を手に入れるもの。

これは、人生にとって、大きな利益とならないか!、


それによって、
今後の人生も変わるのではないか!、と思えてならないのです

画像4


サポートありがとうございます😊。頂きましたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせて頂いております❣️