見出し画像

「狛犬」と「シーサー」の徒然

「目黒不動尊(泰叡山護國院 瀧泉寺)」をチャージ中なんです。


狛犬


ガイドのボランティアでの実践編用に〜調べてみたり訪れてみたり

そこで面白かったのは「狛犬」

偶然、このガイドの件より前にウォーキングで林試の森公園に行く前に「目黒不動尊(泰叡山護國院 瀧泉寺)」に立ち寄り、なんの気なしに狛犬の写真撮ってました。

1654年(承応3年)作で徳川家綱時代

ドーンと凛々しいお顔の狛犬は、本堂にあがる男坂の上に鎮座します。

いい!この場所もなんかいい!

実は調べてみると、数々の狛犬がこの目黒不動尊にはあり、それぞれ個性を放ってます。

・和犬っぽいもの
・阿吽でないタイプ
・子犬が寄り添うタイプ

詳しくは下記が参考になりましたのでメモメモ


シーサー

狛犬もステキだけど、個人的にはシーサーが好き。実際に自宅でも玄関に飾ってるけど、風景として何故か常に思い出されるのは「竹富島郵便局」屋根の上にいたシーサー。

本当に生活の中に守り神としていたんだろうなぁ〜と感んじられ、赤瓦と青空のコントラストがビシッと明快、清々しさと神々しさを纏ってる

実家にもシーサーがいるのですが、これは母が選んだのですがなかなかのワイルドさ「ゆしびん(嘉瓶)」さんタイプ。ある意味、選ぶ基準が母らしくて良き

私は、割と正統派なシーサーが玄関に〜今はシーサーの横にリュービンタイが添えてあって、添えてあったはずがどんどん新たな芽が増えて、軽くジャングル化。

家の中で一番植物に心地よい空間って実は玄関かもしれない。

林試の森公園

緑多きウォーキングに最適な「林試の森公園」もおすすめ、この近くのお住まいの方楽しいだろうなぁ! 高低差とか全体のコース自体ただただ歩いていても心地よく感じる秀逸な公園。(元々、林試の森だけに)木々も想像以上に高く見上げる感じもいい。

今年も「夏の風物詩」ジャブジャブ池は予約システムでの事前予約制

夏は控えめですが、秋になったらインテリアストリートとセットで楽しみたい場所のひとつ。

最後は狛犬でもシーサーでも目黒不動尊でもなく、公園の話になっちゃいましたね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?