マガジンのカバー画像

瀬戸内芸術祭2022_8

26
瀬戸内芸術祭2022のログ https://setouchi-artfest.jp/
運営しているクリエイター

#瀬戸内国際芸術祭

瀬戸内国際芸術祭2022/10 はじめてのコトリストvol 2

今回は下記の続きです、ご一緒する方次第でこんなに見える景色が違うのか〜としみじみ実感中。…

8_HACHI_
1年前
14

瀬戸内国際芸術祭2022/10 はじめてのコトリストvol1

何度か瀬戸内国際芸術祭に行っているけど、これはやってなかった!ということをリスト。 ▶︎…

8_HACHI_
1年前
17

【瀬戸芸2022_秋】「手のひら」から船呼ぼう!

瀬戸内国際芸術祭の秋会期が明日よりスタート♪ 楽しみで仕方ないのですが、調べていたら高速…

8_HACHI_
1年前
6

【新 美の巨人たち】初めて直島に行った時の気持ちを思い出す

普段テレビは録画オンリーなのですが、テレビ見るきっかけがTwitterというのも最近ぽいなぁと…

8_HACHI_
1年前
11

【高松】高松に滞在なら

瀬戸内国際芸術祭の際は高松ステイ。 宿泊は高松港から近いのと、高松駅にも近くて便利な JRホ…

8_HACHI_
2年前
9

【豊島】瀬戸内国際芸術祭2022_2日目_豊島 編 +α【高松】北浜alley

瀬戸内国際芸術祭の2日は朝イチ7時41分発で豊島へ =作品が好きな場所へ 朝は小雨でしたが、…

8_HACHI_
2年前
29

【直島】HONMURA(本村) 瀬戸内国際芸術祭 春

南寺に行く予定でしたがなかなか車止めづらいエリアなのでこちらに ↑ 入り口は駐車場側ではなく裏の路地が入り口。暖簾がいい! 以前、閉館していて見られなかったこちらもチェック〜 これは外からと中の印象がかなりイメージ違うので見れてよかった〜階段級ですね〜 宮浦港へのバスもチェック〜 リアルの椿と、木でできた椿、なぜか何度も見たくなる作品の一つ  農協前で再び宮浦港への時間を確認 ここで本村の他の作品をいくつ周るかざっと考えながら〜 ジェーム・タレル好きなので南寺に

【直島】李禹煥美術館 瀬戸内国際芸術祭 春

海とアートと芝生と〜開放感ある李禹煥美術館 館内にこんなに時間を費やすのも珍しい時間。実…

8_HACHI_
2年前
7

【直島】ヴァレーギャラリー 瀬戸内国際芸術祭 春

新施設 ヴァレーギャラリー かなり楽しみにしていた場所♪ 水辺に浮かぶ金属球。。。風でゆ…

8_HACHI_
2年前
7

【直島】ベネッセハウス ミュージアム 瀬戸内国際美術館2022 春

ベネッセハウス ミュージアムは瀬芸チケットで入館可能。(ヴァレーギャラリーの入館料に含む…

8_HACHI_
2年前
4

【直島】杉本博司ギャラリー「時の回廊」 瀬戸内国際美術館2022 春

瀬戸内国際芸術祭2022 春 直島 編 杉本博司ギャラリーへ 杉本博司ギャラリーへ こちらは事…

8_HACHI_
2年前
6

【直島】地中美術館 瀬戸内国際美術館2022 春

tk01 大巻伸嗣さん ただいまって気分になる 瀬戸内国際芸術祭2022 春 1DAY 直島 編 地中美…

8_HACHI_
2年前
21