見出し画像

全力の黄昏。


9月23日

ヴィジュアル系コピーバンド
黄昏ティータイム

スタジオより配信ライブ致しました。


ご視聴頂いた方々、
コメント下さった方々、

ありがとうございます。


演目は…

1.せんちめんたる / cali≠gari 
2.やさしさキッド / メリー
3.回路 / 人格ラヂオ
4.溺れる魚 / deadman
5.縄 / 蜉蝣
6.殺伐ブギ / 枯レタ井戸ノ底。

敬称略にて失礼致しますー。


せんちめんたるはムックカヴァーver.

コメントでも気付いて下さった方がいらっしゃいましたね。


やさしさキッドでは画面の向こうでご唱和願いまして…
困らせてしまってたらごめんなさいね笑

回路はある意味我々らしさ…というか我々の好きに演るスタンスで演らせて頂きました。
ギターソロからザワつき出します故アーカイブ見てってね



スタジオ配信だし曲増やそうぜって事で増えましたは溺れる魚

えゐむさんのハモリ最高ですわ、、

deadmanをちゃんと唄うのは初めてだったのですが、
やはりこういうエッセンスを受け継いでいるのかスッと身体に音が馴染みました。


そして私もアコギで蜉蝣する人でも演った事のある縄

言う事無しです
私のヴィジュアル系の入口は蜉蝣でしたから

そして本番突然コーラスを入れてくる銀さん
個人的に粋な計らいでした。
(カッコえぇ…。)


ラストは殺伐ブギ。

まさかね、カレイドを知るきっかけになった曲を自分で唄う日が来るとは思ってなかったです
文句無しのブチ抜け感、本当にもう一度最初からやりたかった…。





と、ひとしきり書きましたが

えゐむさんもキャス中に話してたけど、

そんだけライブやりたかったんですと。

うん、やっぱライブやりたかったね。


ちゃんとステージから。



まぁ生きてれば必ずまた逢えます故、


その時はまた是非にってことで。


ぐんない。



アーカイブまだ残ってるから見てね。


叭紅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?