真空チタンのお弁当場

寒くなって来て

仕事へゆく時に

熱々の熱湯を720mlの水筒に注ぎ

コーン茶🌽を一袋ポンと入れて

持ってゆく

職場の休憩タイム

シナモンの効いたジンジャークッキーを

ひとかじりして飲むと

ホッとして美味しいの💓

3時間半たち

熱湯が程よい熱々に温度が下がってて

ちょうど良い温度

 

そういえばお友達の家で

次の日になっても中の氷が溶けないカップというのを見たのだけど

もしかして 熱いのも熱々のまんまなのかな?

上部が空いてるから冷めちゃうかな?

昔 父が毎朝嬉々として持っていっていた

すごく大きな茶筒型の象印の魔法瓶お弁当箱を

思い出した!

今アレをソレで作ったら

熱々のお味噌汁に

炊き立てのご飯そのままに

持ち運びできるんじゃなかろうか?


【真空チタンのお弁当箱】


毎日 職場で開けるの楽しいだろうなぁ💓

そんな風な人に毎朝?

毎日作ってあげるのも楽しい

喜びだろうなぁ

祖母は楽しかったのではないかと

感じてる

母は早起き作る事が面倒くさいと

どんどん手を抜きそちらの工夫を楽しむタイプで


お弁当を作るって

めんどくさい

って思ってたけど


嬉々として楽しんで作って

それを受け取ってくれてる手応えがあると

いいね💞


毎朝の詰めてるのを見て

わたしもいつかあんな風に

作るのかなぁって

思ってたんだけどけど

 

俺 弁当いらない

俺 朝食は食べない主義なんだ

あえなく消えた夢だったなぁ

 

そんな夢も見ていたことを思い出した

職場の夜のティーブレイク

あなたのお布施で生きています。感謝🙏