懲役太郎 心の面会室 776回 病院 大人がおかしい!(2021年5月14日)

おはようございます。えー、昨日が、まあ月1回の病院だったんですね。

それで…ものすごい人が多い(笑)。なんだこれ?っていうぐらい人が多くて。「こんな人が多いとこ此処ぐらいだろう」っつって言って嫌味を言ってやったんだけど、受付に。まぁただ予約してるんで私はすぐ入れますからね、時間通りに行ってるんで。で、もうね…いつも来てる人達はそうじゃないんですよ、いつも大体来てる人達じゃないなんか、急に、連休明けだったのかなんだか知らないけど、一般の、ジジイがいっぱい来てて、うん。

その、すごい良い病院なんですよ最近できたばっかりで、もう開放的で全面ガラスで、中も木を、木材で使ったアレでもう設備も最新のものが入ってて…すごく良いアレなんですよね。まあ、評判を呼んで人が来てるんだと思う、入りやすい感じで先生も若くて優しい先生なんで、感じの良い人なんで…威張ってなくて、まぁそれもあるんでしょうけど。

……おしっこの検査するじゃないですか。普通って、もう本当に紙コップの下の方に1センチとか2センチぐらいで線引いてここまでって書いてあるんですよ。私の目の前に…こう、ポンと、トイレもちゃんとそういうふうになってて(トイレから出ずして提出できるつくりになってて)、置くとこがあって、奥の検査のとこ見たらもう(カップに)なみなみと注いでる…(笑)。コイツ、おかしいんじゃねえかなぁ?と思って。

で、待合がうまくこう、椅子があって、本も見れたりするんですけど。呼ばれて行くと、椅子は出しっぱなし、元に戻さない、本は読みっぱなし、もう結構いいおじいさん・おじさん達ですよ?うん、それ全部私が片付けていきますけどねわからないようにね、うん。嫌なんで、なんかもう、それがそう、散らかってるのがもう。

……なんかもう、何時からこうなったのかなあ?んで、薬局の方に行くと、なんか多分、お薬手帳かなんかをスマホかなんかにしてて、機種変更したからって言って、その調剤薬局の人に、この、「機種変更したからアプリを入れ直してくれ」って言ってるんですよ。でももう、その人(薬局の人)も困ってて、入れるって言って、「いや機種変して、全部やったから」って、いや1個1個、「アプリを入れましたか?」って「やってねぇ」つって(笑)。どうにもならない、でもう、(スマホを薬局の人に)貸して。もう、ね?そのスマホの人、なんか…携帯のキャリアじゃないけど(携帯ショップの人でもないのに)こう打って「暗証番号開けないといけないんで」「家帰ったらあるけど」とか言ってもう。えぇ、これはえらい事だぞぉ、って。

うん……もうこんな事なっちゃったんだ、っていうか。自分らの感覚だと、年寄りって分別がついてきちんとしてるっていうふうだけど、もうどこからの世代かなんかはもうなんか、傲慢になって、我儘になってるだけで。で今の、世の中のその、常識とか、それからこの物事の進化についてってないんで、それを謙虚にじゃなくてもう、「んじゃあどうにかしてくれや」みたいな、感じなんですよね。それは、本当に間違ってる、と思うんですよね。ただ、もう周りの人は「仕方がないなあ」っていうふうに見てやってるんだけど、もう心は冷ややかで。いずれ、こうその、周りも許容できなくなるっていうか。

もっとすごかったのは…まあちょっと半分、認知が入ってんのかボケてるのかわからないけど一般の病院来てるおばあさん。でおじいさんが、あの…なんて言うのかな?こう…支えて。椅子、血圧検査するから座って。血液検査するから、脈図るからって言ってももう、座るのも半分に(椅子からはみ出すように)座ったり、曲がったり、言う事きかない?うん。で今度は、なんか言われると「あっち行け!あっち行け!シッシッ!」ってやる、いやシッシッ!ってやっても、自分(好きにさせてたら)倒れちゃうでしょ?って。でもあんな事されたら…あの、病院、っていったってそれ事務員さんであって介護施設じゃないもんだから。

でそのおじいさんも、別にもうずーっと喋り、うーんとやってるだけで、周りの人が気ぃ遣ってアレしてるんだけど。時と場合が変われば、それはもうそんな、無視されていくような気がしちゃうかなあっていうか。それを労わってあげようという風にはならない、睨み付けてシッシッってやられたら「いやいやいや…どうぞお転びになってください」ですわ、ほんとに。うん…「あっち行け」って言うんだからあっち行きますよ、その代わり倒れても知りませんよって話しなんだよね、もうヨボヨボヨボヨボしちゃってるんだから。

だから、どうすりゃこうなんのかなあ?っていうか、そもそもここ、そう、じゃない(病院であって介護施設じゃない)…よね?って、でも来られちゃった病院って受け付けなきゃいけないわけで。うん…中々だなあっていう。色んなものが見れて、よかったですけどね、うん。…こうなっちゃってんだって話だね。はい。



(音源元:ボイスメディア『Voicy』)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?