【6ヶ月目前】3歩進んで2歩下がる

※半分愚痴です

つい半月前、こんな記事を書いた。

生活リズムが整ってきた、とあり、確かにこの頃、生活リズムも息子の情緒も安定していた。

思えばかなり楽だったな。
ここ1週間はめちゃくちゃになっている(笑)←「(笑)」つけないと泣いちゃいそうなくらい(笑)




息子の生活リズムが生後23ヶ月頃のように戻ってしまったアーッハッハッハ!!

・夜19時に寝るのは毎日お決まり。ぐずっても20時までには寝る。これは救い。

・朝7時までには起きるようにしているんだが、
彼は5時くらいから起きて、超元気だったりする。申し訳ないなと思いつつ、キャッキャ言ってるのを横目に私は寝る…(というより気絶)

・夜間授乳は1回になっていたのが、
→授乳と夜泣きで2〜3回は起きるようになった。

※(5時〜6時くらいに毎朝ぐうちゃんが部屋の前でめちゃくちゃ鳴く。あまりに鳴くので一緒にリビングに行き、雨戸を開けると嬉しそうにおしりふりふり、バリバリ爪研ぎしている。ゴハンとかでもなく、ただ私を呼びたかっただけらしい…なにそれ…眠い…。)


・昼間の授乳間隔、3時間
→最近1.5〜2時間のときも出てきた。

泣いているけど、まだ空腹なわけないだろうーとタカを括ってただ抱いていると、乳らへんを掴んで暴れる。

夜間もそうなんだけど、新生児のころみたいにドヒャドヒャと暴れながら
「乳を!!!出せっっ!一刻もっ!早く!飲まないと!俺は…っ!!!しぬっっ!!!!!」
というような探し方をする。ちょっと懐かしい気持ちになるんだけど、一刻も早く提供しなくてはならないので懐かしがってる場合ではない。
白湯だと怒る。

・飲む量が増えた。これは良いことなんだけど
寝てないし予想以上に飲むし、乳、疲弊。わたし貧血。目眩がひどい。
母乳過多だったが需要が追いついてきた。
(…また生産されるのだろうか。いつも思うけど、私の意志に関係なく乳がジャンジャン生産されていて、息子と乳が、私そっちのけで以心伝心しているようでついていけてない。)

・昼の寝付きが相変わらず悪い。
→さらに悪くなった(笑)。
密着抱っこでトントンしてると顔をこすり、そのうち私の服と自分の親指を吸う。服びちょびちょ。私の服とスタイは同等。
それでも寝れない時もあり、参っちゃって耳栓出動。


・15分くらいで起きる。
それで疲れが溜まって夕方からギャン泣きになるのでは、と思っている。
抱っこしっぱなしなら寝る。これを書いている今、抱っこのまま40分くらい寝ている。良いけどお腹すいたしトイレ行きたい。

・まわりに人がいなくなると泣く。
多少機嫌が良くても、私が立ち上がって背を向けるともうギャンギャンでマイッタ。

・夕方からは大ぐずり。風呂もドライヤーの音で泣くようになった。こないだまで笑ってたのに、不思議だ。
いつぞやの黄昏泣きが再来したようで恐怖、絶望しそうだったけど多分、朝寝とか昼寝をがっつりできたらマシになりそうな気がする…(希望)

若干楽になったのはオムツ替えで、昼間の回数が減った。
こないだ2時間ほど出かけて、その間一度もオムツ替えが無くて感動!!!
午前中が多くて、1日まだ15回ほどはあるんだけど…こないだから久しぶりにまじめに記録していたら、昨日は22〜23回。わーお!
これはだいぶ多い方で、そりゃ尻も荒れる。痔にもなっている模様。。かわいい尻が…。

1人遊びも多少はできるぜ!ティッシュ出すことを覚えてしまった。

離乳食はさつまいもと人参を食べてみた。

粥と人参。ちなみに私はどちらも苦手(笑)


さつまいもはお好きなようす🍠。粥が微妙な顔をする…。

本のカレンダー通りにやってみていたけど、そんなにたくさん食べないし、食材もがんがん進めるのが大変なのでスローペースでやっていこう。


最近こんな感じなのでなかなかストレスフルで泣きそうになる。
猫と赤ん坊ほど怒っても意味のない生き物はいないので、とにかく深呼吸して、耳栓フル活用(全く無音にはならないけど、音が半量くらいになるだけでメンタル守られる)。
こういうときに「子育て、楽しんで!」みたいな言葉を聞くと「はあ???」とトゲトゲしてしまう。荒んでいるなあー!いかんいかん!


最近は読書が癒しだ。息子の横でもできるし(息子も起きてたら一緒に見てる)、音も出ないし。心が静かになり、ちょっとだけ異世界にトリップできる。江國香織ブーム。

珍しくお腹で寝てくれたうめちゃん。息子はひとときの昼寝中。癒される。
息子を膝に抱っこしてるとき、どうにかして便乗しようとするぐうちゃん。左下の肌色のむちむちは息子の足です。


部屋が荒れてるな…片付けたい。

夫、とんでもなく多忙で心身疲弊。
こないだからお盆まで週休1日。
家のこと息子のこと手伝ってほしい気持ちは山々だが、なんだか病んでいるので甘やかさねば…。
ぐっと堪えることの多い今日この頃。

あーなんか愚痴ばかりになっちゃったな。なんか楽しい遊びでも考えよう。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?