マガジンのカバー画像

パパの仕事術:仕事も家族も諦めたくないマガジン

35
https://note.com/8899papaqq/n/ne252933e9db2 ←紹介noteはコチラ 週2,3更新 「仕事も家族も諦めきれない」「家族もスキで育休をとっ…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

パパ救急人気不人気記事トップ10

2022年も終わろうとしています。 1年の最後には、やはり振り返りですよね。 いろんなことがあった1年でしたが、2人目の子供が生まれるという非常に節目の1年でした。1年1年全力で走っている私ですが、2人の子育てをするということは想像以上に大変なことでした。仕事をしている私でさえ大変、妻はもっと大変です。妻をはじめ、全国の育児世代のパパさんママさんにこの場を借りて感謝申し上げます。 2022年8月からnoteをはじめ、初年度が終わりました。 初心者の私にnoteのイロハを教え

育休中の不安の正体

育休中には不安に陥ることも多々あります。 子育ての不安や仕事における不安がその主要なものです。 今回は私が感じているリアルな不安をご紹介して今後の役に立てていただきたいと思います。 またその中で自分が対処している方法についてもご紹介したいと思います。 「パパ救急」の紹介ページ+サイトマップはコチラ 人気記事トップ5はコチラ Twitterもやってますのでよろしければ覗いてってください! 育児の不安 最も多い不安はやはり育児の不安です。 子供を自分は育てられるのか、家事

パパねんねのコツ:寝かしつけで家族仲良く

「今日は!?パパねんね!」 こんにちは、パパ救急です。 全国のパパの皆さん、子供の寝かしつけには行っていますか? 我が家ではパパが寝かしつけに行くことを「パパねんね」と言っています。 私が思うに、家事や育児の中でも高いレベルにあるのが寝かしつけだと思うのです。 公園に遊びに行くことや、家で家事をすることよりも難易度の高い「ねんね」 家事を完全に分担しない我が家では、ねんねも夫婦どちらも行けるようになっておくのが、理想的です。 私もまだまだ未熟ですが、子供の寝かしつけをそこそ

おむつのゴミ箱いらなくない?:子育て

赤ちゃんが生まれたときにまず導入する家具 「おむつゴミ箱」 買った当初は重宝していました。しかし、状況が変わった為か、2人目も生まれて育児に慣れてきた為か、現在全く使っていないんですよね。 使っていなくても、生活することができています。 「買わなくてもよかったかもな」 と、今や思っています。 その理由を今回はご紹介します。 もちろんすべての方に当てはまるわけではありません。 実際に使用していて良かった点もご紹介したいと思います。 メリット、使用せずともどうやって生活していくの