見出し画像

介護で毎日奮闘している仲間の皆様と交流したい 励ましあいたい 私の使命かも!

私は79歳の認知症と糖尿病の母を介護している
フリーランスのライターです
最近までは 会社員として働いていました

それに自病の胃癌があり 体力低下や
もう嫌な事はしないと決めて生きており
それなら 自分が書く事が好きなのと、たまたまおはちが回ってきた母の介護などを文章にして
喜び 希望 勇気を与えていきたく 毎日毎日アウトプットさせていただきます!

介護に従事されてる皆様 本当にお疲れ様です

私も正直 くたくたです!
でも絶対にリラックスを優先させて
嫌な事はアウトプットする
どうにかなるさ!けせらせら
100点満点で50点から60点で毎日つづける
※介護に高得点はいらない 嫌なら休む 休憩する

でもね!介護が終わると、神さまからサービスポイントがくるよ!下世話ですが笑笑

今からやく10年前!

私も父の介護を会社で働きながら 母と二人三脚で3年くらいしていました。
今と違い 体力もあり 文句ばかり言ってやっていました。
まあ母7割 私は3割くらいで!

通院 オムツ ケアマネージャーとの連絡
市役所の申請などなどやっておりました

常に力強く120%でやっていました

エネルギー配分が下手で、母と喧嘩となり 介護をボイコットしたこともありました!

※何事においても リラックスして力60%くらいでやらないと続きませんね 介護は!

そんな父も6年前に亡くなり 亡くなった2ヶ月後に私の胃癌が発見されました!

今考えると 父からのプレゼント!
だって命が助かったんだもの笑笑!

正直 胃癌が見つかったばかりは なんて大変な人生なんだろうと、父を恨んだ時もありました。

でも介護をどうにかしてたから父からプレゼントをいただけたのです!アーー良かった!

そのおかげで、今は79歳の母の介護ができるわけですから!

感謝しています お父様!ありがとうございます!

毎日介護している皆様!
未来は明るいですよ

お話したい 介護の事をしゃべりたい方 たまには一緒に介護を手伝って欲しい方

一人で悩まずに 共に介護していきましょう!

もし本気で行き詰まる事がありましたら
連絡でもコメントでもください!

私達は仲間です!

介護をゆっくりやってもいいのです!
話してもいいのです!

ともに生きていきましょう!

ゆひる ふみとしまでコメントください!

仲間ですからね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?