見出し画像

本当に《致命的な一押し》は強いのか? ~パイオニア放浪記~

 こんにちは。
 今日も今日とて《巻きつき蛇》と一緒、84gです。
 今回のネタ元は、こちら。
 

通称『プッシュ』。
英語名の《フェイタル・プッシュ》から。
カジュアルな場だと『じゃあ押しますね』とか『プッシュします』なども使う。

 恐らく、MTG全カードの中でもかなり有名な部類に入る一枚だと思います。
 パイオニア、モダン、レガシー、ヴィンテージ。
 構築戦で黒が入るならば、その中でトップクラスの採用度を誇ります。
 まあ、統率者ではあまり見ないし、イリーガルのスタン・パウパーしかやってない人もいるから、知らないから素人、とかにならないのがMTGの面白いところなんですけど。

 もちろん、カードの強弱とは環境によって大きく依存します。
 ちょっと前のスタンダード、《王冠泥棒、オーコ》が禁止にされる前に環境のメイン除去が《害悪な掌握》だった頃があります。

弱くはないけど、どう見てもサイドカード。

 《オーコ》を低コストで処理できることが環境の最優先だったため、最適解がコレでした。
 なので、今回は『パイオニア環境における《致命的な一押し》』の話となります。
 今回はレガシーやモダンの話はしません。
 そもそも筆者がモダン以下に疎すぎるののが原因だけど

 パイオニアに関しても大きな大会で優勝したとかの実績は有りませんが、少なくとも“全力で遊んできた”という自負だけはあります。
 自分の中の考えの出力というか、自分の中で培ったものを他の人と共有したい、という視点からの言語化となりますので、お付き合いいただければと思います。


1:あのデッキでは強いよね?


 まず、《プッシュ》は明確に強く使えるデッキが存在します。
 パイオニア環境王者、『ラクドス・ミッドレンジ』(以下ミッド)。
 そして色と名前こそ似通うが、全く異なる『ラクドス・サクリファイス』(以下サクリ)。

 『サクリファイス』は名前の通り、パーマネントを生け贄サクリファイスにして盤面を作るデッキであり、《プッシュ》の紛争を簡単に達成でき、4マナ以下のクリーチャーを処理できます。
 そして、『ミッド』・『サクリ』に共通する紛争達成が可能な強力な二種八枚があります。

 

《ゴブリン・シャーマン》がアタックしてブロック指定前に出た《宝物》を砕いて《プッシュ》は様式美。
三章解決で一時追放されたり、コピートークンの死亡時も紛争達成している。
本人も生け贄にできるし、《血トークン》でルーティングするだけで紛争達成。

 この二種八枚は、『サクリ』・『ミッド』で共通で採用されているイメージがありますね。
 これらのカードの存在から、両デッキでは1マナで安定して4マナまでのクリーチャーを捌けます。
 パイオニアはゲームスピード的に3~4マナのクリーチャーが主役となることが多く、1マナでこの辺りのクリーチャーを処理できれば、そのままテンポ差で勝勢。
 『ミッド』・『サクリ』において最強除去といって差し支えないでしょう。


2:で? 他のデッキではどうなの?


 両ラクドスデッキにおいては強いのは間違いないです。
 では、他のデッキにおいてはどうなの?
 筆者はオリジナルデッキの『巻きつき蛇』を延々と調整していますが、《プッシュ》を使っているとそれが敗因になるレベルで役に立たないことがしばしば。
 各有名デッキごとに、紛争未達成の素撃ちで処理できるカード(2マナ以下)と紛争達成で倒せるカード(3マナ以上4マナ以下)を羅列します。

3:めちゃくちゃ効くアーキタイプ


対:アマリア野茂み

 ・素撃ち
 
《アマリア・べナヴィデス・アギーレ》
 《野茂み歩き》
 《魂浸し、ダイナ》
 ……など、多数。
 ・紛争達成
 
ほぼなし。

 概ね全カードに当たる。
 だいたいコレを構えておけば即死はしない。
 リソース拡充の手段が《中隊》と《救出専門家》くらいしかないので、プッシュを連打してると負けはしないレベル。
 とはいえ、《復活の声》ていうメタカードも有るので、過信は禁物。

対:ボロスヒロイック

 ・素撃ち
 
《照光の巨匠》
 《第10管区の軍団兵》
 《恩寵の重装歩兵》
 《僧院の速槍》
 など多数。
 ・紛争達成
 
ほぼなし。

 プロテクション付与など弾くカードはあるものの、基本的には特効。
 だいたいこの辺りのカードを巡る攻防で勝敗が決まる。

対:ローナコンボ

 ・素撃ち
 
《眷者の神童、キナン》
 《侵攻の伝令、ローナ》
 など。
 ・紛争達成
 
特になし。

 様々なキルルートを駆使するデッキだが、基幹となるカードにプッシュが当たる。
 《ルーカ》で《アトラクサ》を出す関係で3~6マナのクリーチャーがないので紛争は関係ない。
 マナエルフを採用していることが多く、1マナはそのまま押せるが、2マナ域は呪禁付きなので当たらないが、キーパーツを落とせる可能性が高いのでサイドアウトは必要ないだろう。


対:人間

 ・素撃ち
 
《スレイベンの守護者、サリア》
 《銅纏いの先兵》
 《サリアの副官》
  など多数
 ・紛争達成
 
《輝かしい聖戦士、エーデリン》
 《粗暴な聖戦士》

 フィニッシャーである《エーデリン》に触りにくいが、
 他のクリーチャーを倒せるなら《エーデリン》着地したターンにトークンが出ないので対策にはなっている。
 《サリア》は増税するが2マナで2マナをインスタントタイミングで処理できるなら問題ない。
 《銅纏いの先兵》には一見弱そうだが、大概は《先兵》から片づけるので護法はあんまり関係ない。
 プロテクションなどはあるが、撃たれたとしても1:1交換だし、損はしてない。
 サイド後だと《婚礼の発表》が厳しいが、差し引いたとしても入れ得の部類。

対:マーフォーク

 ・素撃ち
 《キオーラの追随者》
 《ヴォーデイリアの呪詛抑え》
 《マーフォークの霧縛り》
 《マーフォークのペテン師》
 《銀エラの達人》
 ・紛争達成
 
《オラーズカの暴君、クメーナ》
 《ティシャーナの潮縛り》
:2マナ圏にロードが二種類あり、《銀エラ》のようにアド損になるカードはあるものの横並べされたら厳しいので、テンポアドを取ったと割り切って除去した方が良い場面も多いのでフル投入が丸い。
 特に《呪詛抑え》がマナ課税をしてくるので、軽量の除去は絶対に必要だ。
 《クメーナ》が押せないのは厳しいものがあるが、人間デッキの《エーデリン》と同じで並ぶ他のクリーチャーを処理しておけば破壊力は激減する。
 

対:スピリット

 ・素撃ち
 
《霊廟の放浪者》
 《鎖鳴らし》
 《至高の幻霊》
 など多数。
 ・紛争達成
 
《呪文捕らえ》
 《スカイクレイブの亡霊》
 《天穹の鷲》
:アグロプランの肝心要である《霊廟の放浪者》や《至高の幻霊》を処理できるかどうかはかなり大きい。
 《鎖鳴らし》の存在からインスタントタイミングで除去を当てられるかどうかがかなり大事なので、絶対必要。
 看板である《呪文捕らえ》に当たれば良いんだが、うーん……。


対:奇襲隊レッド

 ・素撃ち
 
《炎樹族の使者》
 《僧院の速槍》
 《探索するドルイド》
 ・紛争達成
 
《無謀な奇襲隊》
:高速アグロ系なので、さすがに入れ得。
 で、このデッキ、MTGアリーナに存在していないアーキタイプなのです。
 キーカードである《奇襲隊》が存在していないため、赤緑系のアグロデッキの代表格でありながら、筆者には恥ずかしながら対戦経験があまりない。
 こういうアーキタイプの存在から、パイオニアとエクスプローラーのメタゲームのズレがあるので、早く全カード対応して欲しいところ。



4:効くのか効かないのか判断に困るヤツ


対:ラクドスミッドレンジ

 ・素撃ち
 《税血の収穫者》
 《苦難の影》
 《密輸人の回転翼機》
 《太陽の執事長、インティ》
 《ゴブリン・シャーマン・トークン》
 《勢団の銀行破り》(&《操縦士トークン》)
 《死の飢えのタイタン、クロクサ》
 《変わり谷》、《目玉の暴君の住処》、《バグベアの居住地》
 ・紛争達成
 《黙示録、シェオルドレッド》
 《墓地の侵入者》
 《砕骨の巨人》
 《キキジキの鏡像》
 素撃ちでもまあまあ当たるが、クリーチャー化しないと当たらなかったり、出た段階でアドが取れているカードが多かったり、未紛争だとイマイチ感は有る。
 テンポで有利になれるのは確かなので、不利ではない。
 《回転翼機》や《インティ》が多いなら特効なのだが、スタンスによってフル搭載から0枚まであるので難しいところ。

対:ラクドスサクリファイス

 ・素撃ち
 
《大釜の使い魔》
 《税血の収穫者》
 《不運な目撃者》
 《ゴブリン・シャーマン》
 《死の飢えのタイタン、クロクサ》
 ・紛争達成
 
《波乱の悪魔》
 《キキジキの鏡像》
:打ったところで《論争》や《かまど》でサクられるのが目に見えてる。
 除去したいのが紛争達成後にしかほぼ存在していない。
 とはいえ、3マナ以上にマスト除去が固まってるので、他の除去手段と応相談。


対:イゼットフェニックス(ティムール型含)
・素撃ち
 
《氷の中の存在》
 《帳簿裂き》
 《探索するドルイド》
 《錠前破りのいたずら屋》
 ・紛争達成
 
《孤光のフェニックス》
 《デミリッチ》
 《弾けるドレイク》
 《プッシュ》したいのは《氷の中の存在》と《帳簿裂き》だがサイドアウトしたり、そもそも入ったり入らなかったりする。
 メインの勝ち手段は《フェニックス》なので、未紛争時はややかみ合わせが悪い。
 かなり抜くか残すかが分かれる気がする。
 自分のデッキの脅威を一本目のゲームでどう評価し、それを抜くかどうか。

対:異形化

 すごく評価に困るマッチアップで、基本的に軽量クリーチャーを採用しないので当たるカードはない。
 しかしながら《異形化》でトークンが変身するデッキなので、そのトークンに当たれば《異形化》がフィズる。
 1枚構えておけばいいが、2枚は要らないので難しい。

対:ボロス召集

 当たるところのリストは長すぎるので省略。
 で、評価はすっごい難しい。
 《内なる空の管理人》と《威厳あるバニコーン》に当たるのは助かる。
 しかし、あとのカードはだいたいトークンを作って仕事が半分終わってる本体を除去してもあまりおいしくない。
 それを手札1枚使って落としてもんうーん。
 いや……押さないわけにもいかないんだけど……。
 《ロクソドン》や《遍歴の騎士》本人が絶対に当たらないので苦しい。
 他の勝ち手段を減らしすぎてプッシュを増やすようだと、一度全除去で流しても攻めきれずに立て直されて負けるリスクが高まるし。

対:グルールビートダウン

 ・素撃ち
 
《ラノワールのエルフ》
 《エルフの神秘家》
 《ビーストトークン》(狩人の贖罪)
 《猫トークン》(エシカの戦車)
 《人間トークン》(恋煩いの野獣)

 ・紛争達成
 
《砕き骨の巨人》
 《無謀な嵐探し》
 《恋煩いの野獣》
 《ヴォルダーレンの興奮探し》
 《エシカの戦車》
:一見すると、緑単信心のようにマナエルフを焼ければ良いのかという感じなんですが、緑単信心に比べて依存度が低い。
 具体的にはマナエルフスタートじゃなく《恋煩いの野獣》の出来事、《切なる思い》をファーストアクションにする場合が結構多い。
 1ターン目:《切なる思い》→
 2ターン目:今引きのマナエルフ&《切なる思い》2枚目→
 3ターン目:《恋煩いの野獣》という動きが結構多い。
 これのどこをプッシュしても、実はあまり得してない。
 紛争を達成さえできれば腐ることはないものの、出来ない場合の裏目が厳しい。
 「欲しいことは欲しいのだが、ダブついて《猫トークン》一匹とトレードでジリ貧」とかもよくある。
 
 

5:全抜きアーキタイプ。


対:発見コンボ、アゾリウスコントロール(ロータス型含む)


 尋常じゃなく当たらないので、とても困ってる。
 発見コンボが環境に根付いており、それに対してカウンターで迎撃できる青白コン系統のデッキが隆盛しており、相対的にプッシュは価値を下げている。
 これをメインから4枚入れると絶賛腐る。
 ラクドスミッドの強いのは、紛争達成が容易な《鏡割りの寓話》と《税血》がルーティングにもなり、腐るマッチアップで捨てる選択肢が取れる部分もありますね。
 というか、このせいでメインでプッシュが当たらなすぎてラクドス系以外のデッキがメインからプッシュ四投ができなくなって苦戦してる感がありますね。
 ロータス系だと《厳しい試験管》が入っているものの、大概は3ターン目にキャストして優先権を離さずにロータス着地までするので大概は効かない。
 そもそも《試験管》を引かない可能性も有るので、さすがにハイリスク・ローリターンに感じる。

対:奇怪な具現、白日オムナス

 シンプルに当たらない。マジで困る。
 しょうがなく《鏡割りの寓話》の《ゴブリン・シャーマン》に当てる生活。
 処理したあとに2枚目をトップデッキしたときに白目になる。


対:脂牙パルヘリオン

 ・素撃ち
 
《ラフィーンの密通者》
 《天使トークン》(パルヘリオン)
 《猫トークン》(エシカの戦車)
 《サテュロスの道探し》
 《縫い師への供給者》
 ・紛争達成
 
《エシカの戦車》
 《大牙勢団の総長、脂牙》
:ビックリするくらい効かない。除去しても丸損になるクリーチャーしかいない。
 《脂牙》にインスタントタイミングで紛争して当てられるなら有効なカードなのだが、できないなら全抜きっぽい。

対:無駄省き

 ・素撃ち
 
《ゾンビトークン》(無駄省き)
 ・紛争達成
 
《黙示録、シェオルドレッド》
:《シェオルドレッド》対策として無くはないんだが、手札でダブつかせているとハンデスされるのがオチ。
 《無駄省き》相手のときは最速で手札を使いきり、相手のハンデスを腐らせるゲームプランが強いので、こちらが使えないまま手札で抱えているリスクが大きすぎる。
 全抜き安定。
 

当記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。
画像はMTG日本公式より引用しています。
ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC."

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?