見出し画像

つむぎ日誌 vol.111

おはようございます!
今朝は元気に保育園に登園してくれた娘。今日のうちに少しでもタスクを消化したいと思います。

最近ですね、勉強のほうにも比重を置いているわけなのですが、結構難解な授業が多くて苦戦しています。その一つが身体の構造というやつです。用語が多すぎて覚えられない問題に直面しています。

たとえば細胞の中に構成されている要素には、「核」「細胞質」「細胞膜」があって、細胞質の中には「核小体」「リボソーム」「ミトコンドリア」「粗面小胞体」「ゴルジ体」などなどが含まれているのですが……覚えられんよ!!(笑)

それぞれに役割があるので、一つ一つ覚えていこうと思ったらもうキャパオーバーです。そこで助けてYouTube!をしてみたら、めっちゃいい感じの動画が出てきました。


この動画では、ゴロー先生という方が、細胞の構造について愉快なイラストとともに解説してくれています。わかりやすいし面白いし、記憶に残る!!

この動画を見てからもう一度教科書を読み直してみると、かなり自分の中に落とし込めた気がします。あれよあれよと、ゴロー先生が出版している書籍も購入することになりました。

細胞ってほんとに初歩の話でして、これから全身の機能についても覚えていかないといけないので、きっと役に立つと思います。積み本にならないようにしよう。

大学の先生がおっしゃってましたが、暗記ではなかなか記憶に残りにくいみたいです。なので、似たもの同士で一緒に覚えたり、ストーリーやイラストで印象に残りやすくしたり、自分がすでに知っている知識と紐づけしたりするといいんだとか。

って言われたことは覚えているのに、いざ実践しようと思うと正攻法で暗記しようとしてましたね。イラストとか自分でも書けたらいいなと思うんですが、残念ながら画力ないんですよね…。

なので、語呂合わせストーリー仕立てを駆使して、楽しくがんばって覚えていこうと思います!!(燃え上がる闘志)

そのまえに、今日は書いて書いて書きまくるので、どうか皆さまご支援のほどよろしくお願い申し上げます!がんばりますね!

皆さんもよい1日を過ごされてください。ではでは、今日もお読みいただきありがとうございました(^^)/



記事は気に入っていただけましたか?メッセージ付きでサポートいただけたら、とってもうれしいです(*^^*)