見出し画像

暗黒舞踏を見た話

2000年のことだと思う。

とにかく色んなジャンルの表現を見ようと思って、大野一雄さんの舞踏の会を観に行った。
息子の大野慶人さんとの2人舞台で、すでにかなりご高齢だった大野一雄さんが一度体調を崩されて、延期されて公演された。

自分はダンスをやっていて、ジャズやストリート等メジャーなジャンルは知ってたけど、暗黒舞踏は見たことも聞いたこともなくて、予備知識なく観て、まず顔の白塗りに驚いて、その後はすごいエネルギーで圧倒された。
演目は『風神雷神』だったと思う。たぶん。
厳かで、怖さもあって、モダンダンスなのかな?
でもほとんど動きはなかった気がする。
ただ、すごく、エネルギーが発されてた、一度公演が延期されるくらいの事があったご高齢の体とは思えない、ビリビリビリーって。

暗黒舞踏を観たのはそれ一回きりで、すっかり忘れてたけど、ずいぶん経ってから急に思い出して、わかってくれそうな友人に話したら、すごく貴重な公演が観れたんだよって教えてくれた。

今観れたとしても、なんかわからないけどすごい、としか言えないと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?