見出し画像

トイレで叫んだ2日間でした…。

福祉従事者として、水曜日に
コロナのワクチンを接種してきました。

打ったのはモデルナ。

自治体からきた接種の手紙だと、
私は9月後半からでしたが…。

職場で優先的に接種出来ると聞き
真っ先に接種してきました。

ワクチンを打つのは前から決めていた事なので
副作用に関しても下調べはしていたのですが…。

接種自体は全くの無痛。
なんなら人生で1番痛くない注射だったかも。

14時半に打ち、夕方17時ごろから腕に倦怠感がありましたが、軽い筋肉痛みたいで、どうにか食事の準備などは出来ました。
21時ごろ、強めの痛みが身体半身に出て、
子どもが近くに来ただけで
『ひゃぁ‼️来ないでー💦』って叫んじゃうくらい。
私、寝れるかなぁ??(。-∀-)って思いつつ
トイレに行くと……
(;ω;)パジャマが脱げません…。
パンツが下ろせないよおー。

トイレから痛い痛いと叫びながら済ませ
何とか1日目終了。

2日目、やっぱり腕はひどい筋肉痛ぽい。
発熱などは無くて、ただ痛いだけでした。
またもやトイレは散々で
お風呂でシャンプー出来ないくらい(T ^ T)
娘に一緒に入ってもらい洗ってもらう始末。
ご飯も作れなくて、お弁当を買いました。
夜中も何回も痛みで起きましたが、
なんとか2日目終了。

そして3日目。
お昼過ぎから少しずつ痛みがおさまってきて
トイレで叫ぶ事はなくなりました。
今も腕は完全にあげると痛いですが、随分おさまりました( ´ ▽ ` )✨
ちなみに、接種した場所は腫れもありません。
熱をもった様に熱くかんじたのは、3日目の朝まででした。

一緒に接種した方も、若干の筋肉痛に近い痛みがあった様ですが、3日続いたのは私だけらしいです。

パニック障害の薬や
メニエールの薬などは接種前の問診時に
詳しく説明して頂き、問題ないとの事でした。

2回目は3週間後!
2回目が副作用が強く出るとの事なので、今回の件を踏まえて調整したいと思います。

私的には
打つのも打たないのも自由だと思います。
だれもが望む未来は同じだから( ´ ▽ ` )❤️
自由な日を再び楽しみたいなぁ。


#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#世界ひとり旅#ヒッチハイク#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#打つ選択#打たない選択#望む未来は同じ#自由

良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨