ケセラセラ!

2023年令和5年8月葉月2日水曜日、昨日は、昼過ぎから、雷が鳴り響き、激しい雨が、降りました。
しかも、昨夜は、満月だったようです。土砂降り雨のお蔭様で少し、涼しくなったようです。
難病のせいなのでしょうか。
昨日は、気圧の変化のせいか、怠くて、懈くて、ダルいので、じっと安静にして、うつらつうら、眠っていました。キチンとお食事採ることは、出来ませでした。
何度も、何度も、決意して、
何度も、何度も、覚悟を決めて、起き上がりました。

今朝は、少し、身体が楽になりました。
明日は、虎の門にある医療機関へ、4週間に1度の点滴治療の為の、検査の日です。

気持ちとしては、荻窪の耳鼻咽喉科へ、喘息、アレルギー性鼻炎、上咽頭過擦治療、Bスポット治療、EAT治療して頂きたかったのですが、大事をとって、今日も、部屋で安静にしています。

お部屋の荷物の断捨離、整理整頓しています。

『足るを知る』、
『身の丈』、

この2つを、しっかりと意識して生きていきます。

私は、安易に、
無いなら
買ってとか、
お金で済むことなら、
など、瞬間的に、判断して、いるようです。

ここは、しっかりと反省していきます。

合理的なようでも、
お金を、大切にしているとは思えない、自分自身を猛省します。

ここ数年、先のことでも、何が起きるか、予測不可能です。

何が起こっても、どんな状況になっても、必ず、全ては、輝かしい未来のために起きたことだと、感謝してそのまま、受け入れます。

どんな時にも、笑顔で、黙って、受け止めます。

そして、丁寧に、詳細に、深く考えて、分析して、判断していきます。

ケセラセラ、

ワクワク、
ドキドキ、
ルンルン、

ケセラセラ!

エンジョイ!


#未来のためにできること