見出し画像

個人事業主が東京都から郵送で特例転出 → 京都市の窓口で特例転入してみた件

2019 年から都内でフリーランスの Android アプリ開発者をさせていただいておりましたが、2020 年に流行した新型肺炎の影響により業務が完全にリモート化したため京都の実家に移住しました 🚌
備忘録として引っ越すにあたり実際に行なった手続きをまとめておきます 📝

①(健康保険を任意継続している場合は)健康保険の住所変更

私の場合は正社員で雇用されていた会社を退職した際に健康保険の任意継続を行なったため、国民健康保険の喪失手続きは行いません。
健康保険組合宛に住所変更の書類を提出します。

② 引越し前の地区の区役所に転出届を提出

有効なマイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを持っている場合は特例転出が可能です ⭕️
プレーンな転出は紙の転出証明書が発行され転入先で提出する必要がありますが、特例転出は転出証明書が発行されずマイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを提示することで転入手続きを行うことができます。
転出証明書が不要になるため特例転出の方が転入の際の持ち物が 1 つ少なく済みます 🙆‍♂️

港区では特例転出が郵送でできることがホームページに記載されていました ✉️

区役所に郵送するもの

(1)住民異動届
引越し前の区役所のホームページから用紙をダウンロードして印刷 🖨
必要事項を記入 ✍️

(2)本人確認書類のコピー
私はマイナンバーカードの表裏を印刷した紙を同封しました

※ 特例転出の場合は転出証明書を返送してもらう工程がないため、切手を貼り付けた返信用封筒を同封する必要はないと麻布地区総合支所の方に教えていただきました

画像1


4/23(金)にポスト投函 📮
4/26(月)16:00 頃に麻布地区総合支所から
「明日以降、特例転入の手続きが可能になります」
という電話がかかってきました 📞

③ 引越し先の地区の区役所で特例転入 & マイナンバーカードの住所変更

最寄りの区役所にマイナンバーカードを持参します。
開庁直後の 9:00 に窓口で特例転入の手続きを開始。用紙に氏名や新しい住所などを記入 → マイナンバーカードに登録した 4 桁の数字 & 6 桁以上の英数字を入力 → 待ち時間含め 9:45 頃に終わりました。

画像4

④ 引越し先の地区で運転免許証の住所変更

持ち物は運転免許証と新住所に更新されたマイナンバーカード。
警察署で平日の 13:00 に手続きを開始して 13:10 に完了しました。
用紙に本籍地の記入が必要でしたが覚えておらず、窓口の方に
👮‍♀️ 「本籍地忘れていたらそのままでもいいですよ」
と忖度していただきました 🙇‍♂️

※ 中京区在住ではありませんが、最寄りではない中京警察署で住所変更ができました

画像2

納税地の住所変更

Windows 版の e-Tax ソフトで移住前の税務署宛に「個人事業の開業・廃業等届出書」と「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出書」を提出して住所変更を行います 💻
4 月 30 日に麻布税務署宛に e-Tax 経由で提出を行いましたが、フィードバックがなく手続きが完了しているかわからなかったため、6 月 30 日に移住先の税務署に電話で確認してみたところ居住地の異動が成功していることを確認できました 💮
※ e-Tax は土日祝日に利用できない割合が高いのが辛いところです 👼

スクリーンショット (1).pngのコピー

⑥ 各種サービスの住所変更

Amazon、楽天、携帯電話会社、銀行、クレジットカード会社、証券会社 etc.

e 転居

旧住所宛に届く郵便物を新住所に転送する設定をオンライン上で行うことができます。受付から 3 日程度で登録されました。

画像3

国民年金の住所変更

マイナンバーカードと連携済みであれば届出は不要になるそうです。
マイナンバーカードの住所を変更をして 1 ヶ月経過後ねんきんネットにログインしてみたところ、新住所に更新されていることを確認できました 👀

スパチャがもらえるかもしれないという下心から note に投稿することにしました☺️