よく考えることに思ったほど価値はない


適応障害になった原因の一つは、考え過ぎだと思ってる。

もともと考え過ぎ、心配しすぎな性質があると自覚しているけど、ちょうど仕事を変えて、より考えることを強く求められる職場だったこともあって、延々と考えまくって脳疲労、眠れなくなって適応障害を発症した。

もちろん考えまくることによって得られるものはあるんだけど、結局どっちもやってみて、素早く判断して行動して修正していくほうがベターだと実感した。

理由は考えすぎると病むから。もうほんとこの理由だけで考えまくることのメリットを遥かに凌駕するくらい、マイナスなポイント。たとえ不可逆的な判断だったりとかした場合でも(そういう場合こそ考えまくりがちなので、むしろそういう場合は)、ほどほどに留めることを意識しようと思う。早合点だと思われても全然構わない。

プラマイプラ。何においても考えすぎることは辞めよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?