マガジンのカバー画像

ハケと野川のお散歩ツアー

6
主に東京都小金井市〜国分寺市あたりのハケ(国分寺崖線)の森と湧水に癒される、ゆる〜い少人数のガイドツアー。 駅近なのに、野花や野鳥の囀りを愛でながらまるで遠くの山に来たような自然…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

ハケのお散歩会をしました。(どんぐりの森公共緑地〜滄浪泉園)

ハケのお散歩会をしました。(どんぐりの森公共緑地〜滄浪泉園)

2020.12.06
今日は、よく晴れて温かな気持ち良い日曜日でしたね。絶好の散歩日和🚶‍♂️

私は、大好きな「ハケ」と野川の良さをたくさんの方に知ってもらって、後世に残したいと思う方を増やしたいという願いから、個人的に細々とですがご案内や清掃の活動をしています。

例えば、長く中央線沿線にお住まいなのに、お勤めで都心との往復で近所の良さにお気づきでなかったり、引っ越したばかりの方などに向けて

もっとみる
冬のハケ散歩会を開催します。

冬のハケ散歩会を開催します。

明日、2020年12月20日は、初めての方をお連れしての散歩会をします。
記念の第一回。どう回らせてもらおうかとロケハンに行ってきました。
武蔵小金井駅集合。まずは、滄浪泉園から。

銀行家・外交官の波多野承五郎がハケを活かして大正4年から8年に造成された別荘で、昭和12年からは、大久保利通の甥で旭硝子会長の山田三次郎、それから三井鉱山の会長の川島三郎が取得して、川島別荘とも呼ばれていたところです

もっとみる
臨時休園直前の殿ヶ谷戸庭園〜国分寺散歩

臨時休園直前の殿ヶ谷戸庭園〜国分寺散歩

JR国分寺駅前の都立殿ヶ谷戸庭園は、今日12月26日から1月11日まで臨時休園になるそうです。
今年最後の庭園散歩をしてきました。

入り口横の蔵の前では、庭師さんが恒例の立派な門松造りをされていました。
今年は残念ながら休園ですが、お正月飾りはいつも通り造り、門から皆さんに見てもらえるに設置します、とのお話でした。

園内の柿の木、たわわな実に色々な野鳥が啄みに来ていました。
きくちちきさんの絵

もっとみる