見出し画像

飛び立つための準備運動中の家【埴輪紹介所その31】

屋根に刻まれたシンプルな線刻、すがすがしい。

画像1


入母屋造りの家。埴輪でなければあり得ないプロポーションの家。
いちばん上の切妻部分が大きい。破風が思い切りよくのびている。まだのびそう。翼? ダンボの耳っぽくもある。
ふたつ並んだ窓は目に見えてしまう。
下端の中央が半円に切り取られ、左右に足ができた。もぞもぞ。
飛び立つための準備運動中かな。

側面の開口部は戸口なのか。

画像2

奈良県桜井市外山出土の家形埴輪。高さ47.8㎝。

上記サイトでは多数のきれいな画像を拡大できます。
所蔵は東京国立博物館。
撮影はトーハクにて。

またね。

お読みいただきありがとうございます。サポートいただきましたら、埴輪活動に役立てたいと思います。