見出し画像

ミズラの上げ下げ【埴輪紹介所その160】

これは上げミズラか?

画像2

下げミズラか?

画像4

あごぐらいの長さ。判断に迷う。

てっぺんは髪なのか、飾りなのか、帽子なのか。
ミズラとの組み合わせは、埴輪時代に実際にあったのか。

画像3

戸惑いが盾では隠せない?

いや、謎に戸惑う現代人に、微笑んでいるだけかも。

画像1

埼玉県熊谷市の女塚(めづか)1号墳出土の盾持ち人埴輪。高さ68.3cm。
所蔵は熊谷市教育委員会。

同古墳からは、もっと謎の頭の盾持ち人埴輪が出土しています。

撮影は2020年、『盾持人埴輪の世界』埼玉県立さきたま史跡の博物館にて。

またね。

お読みいただきありがとうございます。サポートいただきましたら、埴輪活動に役立てたいと思います。