見出し画像

ひょろりな家【埴輪紹介所その30】

高さがある、というか、縦長の家。

画像2

おとぎばなし感つよし。家というより塔。
斜めになっている長方形の孔は、たぶん戸口でしょう。
側面の丸い孔は通気口かな。
壁に綾杉紋がぐるりと刻まれる。
屋根に点々とあけられている小さな孔はなんだろう。鳥につつかれたわけじゃないよね。
てっぺんがガタガタしているのは、カツオギが取れちゃったのかな?

画像1

裏表はないらしい。
裾廻突帯(すそまわりとったい)は控えめというか、申し訳程度につけられている。

画像3

肝心の高さデータがないのですが、一緒にいる鳥形埴輪の高さが79cmなので、1mは超えているでしょう。

奈良県三宅町石見出土の家形埴輪。寄棟造り。
所蔵は東京国立博物館。

撮影は2012年、トーハクの本館にて。

ちなみに、横長の家形埴輪もあります。

またね!


お読みいただきありがとうございます。サポートいただきましたら、埴輪活動に役立てたいと思います。