飛騨古川八ツ三館~女将のゆったり日記

八ツ三館8代目女将。当館は飛騨高山の奥座敷、飛騨古川にございます。 当館の様子や飛騨で…

飛騨古川八ツ三館~女将のゆったり日記

八ツ三館8代目女将。当館は飛騨高山の奥座敷、飛騨古川にございます。 当館の様子や飛騨での暮らしについてゆったり書きます。 インスタでも飛騨や当館の魅力をスタッフが発信しておりますのでよろしければご覧ください。https://www.instagram.com/823kan/

ストア

  • 商品の画像

    板長のお墨付き

    2022年内の発送は締め切りました 2023年1月5日~出荷いたします ************************************************************* 今夜は八ツ三館を思い出して、晩酌を楽しみませんか♪ 板長おススメを4品をご用意しました。 ビールはもちろん、日本酒でもワインでもマリアージュするおつまみです。 今月は大皿にもって オードブル風に、 リモート飲み会のおつまみにも最適です! ◆飛騨牛ローストビーフ 【原材料】飛騨牛もも肉 醤油 みりん トマトジュース 玉葱 人参 にんにく 生姜 【内容量】70g 【賞味期限】到着日から3日 ◆鴨のコンフィ(葱油) 【原材料】鴨胸肉 葱油 岩塩 三温糖 胡椒 【内容量】約80g 【賞味期限】冷蔵で10日 ◆飛騨とらふぐの昆布締め 【原材料】飛騨とらふぐ 昆布 塩 酒 酢 【内容量】10切れ 【賞味期限】冷蔵で10日間  ◆たまご焼
    4,500円
    八ツ三館のお気に入り
  • 商品の画像

    八ツ三館の朝ごはんセット

    2022年内の発送は締め切りました 2023年1月5日~出荷いたします ************************************************************* 朝ごはん何食べてますか? 朝食を作る立場になってみると、家族の体調や毎日の献立を考えるのもなかなか大変ですよね。 そんな時は、八ツ三館の朝ごはんセットをお試しください。 食べ過ぎは注意してくださいね。 ◆万天こしひかり 2合*2つ  米・食味値分析鑑定コンクールにおいて2019年に国際総合部門にて金賞を受賞した「みつわ農園」のこしひかりです ◆自家製朴葉みそ 130g(朴葉は必要な方はお書き添えください) ◆季節の干物 3匹(虹鱒、鮎、カレイなどおまかせになります) ◆飛騨納豆 3パック (飛騨で約70年続く井戸水仕込みの国産大豆 納豆です) ◆たまご焼 (連泊のお客様にお出ししているほんのり甘いたまご焼です) ◆ご飯のお供3種 (柿えのき 味噌しいたけ 梅ごぼうなど 季節によっておまかせとなります)
    4,400円
    八ツ三館のお気に入り
  • 商品の画像

    飛騨牛ローストビーフ

    テイクアウトご希望のお客様は、2日前までにメールにてお問い合わせください。 ✉ info@823kan.com 2022年内の発送は締め切りました 2023年1月5日~出荷いたします *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・ 肉質全国一にも輝いた『飛騨牛』の銘柄は、岐阜県内において4~5等級に認定された牛肉のみに与えられます。 八ツ三館のローストビーフはもも肉を野菜の酵素でさらにおいしく 柔らかく仕上げています。 ワインや日本酒など、お酒のお供はもちろん、サンドウィッチやサラダにも最適の一品です。 肉本来の旨味をぜひご賞味ください。 ◆飛騨牛ローストビーフ 【原材料】飛騨牛もも肉 醤油 みりん トマトジュース 玉葱 人参 にんにく 生姜 【内容量】70g 【賞味期限】到着日から3日
    1,500円
    八ツ三館のお気に入り

記事一覧

秋深まる

見事に彩った紅葉や銀杏もそろそろ落葉し始まるころ 秋から冬への移ろいには 何とも言えない寂しさのようなものをいつも感じます。 飛騨古川は朝霧の町と言われ 秋から…

朝晩はまだまだ寒いのですが
日中は本当に暖かな毎日です🎵
まだ4月にもなっていないのに
荒城川沿いの桜も本光寺の桜も今にも
咲きそうです🌸
うれしいような、悲しいような
桜は古川祭に咲いてほしかった~

八ツ三館の雛祭り

今年も総出で準備した館内のお雛様達も ようやく勢ぞろいいたしました。 飛騨の桃の節句は4月3日、 1年の間で最も華やかな館内でお出迎え致します。 ここ3年、コロナ禍で…

今年のバレンタインは何にする!?

もうすぐバレンタインですね~ ご準備はおすみですか!? 姉妹店「二十四」でもバレンタインにちなんで 2月限定でチョコテリーヌをご用意いたしました😊

豆まきの呪文

今日は節分、 氏神様である気多若宮神社でも恒例の節分祭があります。 昔々、娘たちが神社の舞姫をさせていただいていたころ 7000人ものお読み上げがあり 初めて体験する…

寒中見舞い申し上げます

あいにくの空模様の今日ですが、 冬の風物詩「三寺参り」が行われています。 ここ数年はコロナ禍でお寺での行事のみでしたが 今年は着物で着飾ってお参りする姿も見られて…

和風旅館でもクリスマス

都会のイルミネーションに憧れて 当館でも毎年クリスマスを楽しんできます。 ツリーを和風にしたら!? アンティークなお部屋にツリーを飾るなら!? 大昔の金庫の上も …

雪の降る頃

炉の火が恋しく湯気が楽しい季節になり 冬枯れの庭にきれいに雪が降り積もっていまいりました。

少しずつ秋

三連休の初日 台風が近づいてきているので 天気予報とにらめっこしながらも 遠い所からお越しいただくお客様に 感謝の毎日です。 いつになく蒸し暑い9月の飛騨ですが 町の…

夏を楽しんで

日々の暑さに我慢も限界を迎える今日この頃 お盆休みに入り お客様も少しづつ増えてきたような気がします。 少しでも涼しさを感じていただけるように 館内も色々と“夏”…

鳴りやまぬ雷

暑い暑い夏の日に 急に日がかげり ザーっと車軸を流すように降る 夕立は ひと時の涼しさをもたらしてくれます。 。。。が今日の雨は 朝から雷が鳴り響き 大響音ゆえに …

ちょっとお披露目

1月からリニューアルに取りかかっている 観月楼3階 色々な影響で思ったように進まない工事ですが ようやく川側の足場を外すこととなり 新たな外観をご覧いただけることとな…

今日食べるべきもの

今年は庭のノウゼンカズラが いつになく花を咲かせ 夏らしい鮮やかなオレンジが 夏の暑さを演出してくれているようです。 ここ数日涼しい朝晩を迎えていた飛騨ですが 夏の…

上質のタオルと上質のバスタイム

思わず頬ずりしたくなるタオル 毎日の事だから 肌触りのいいものを使いたいものです。 旅館にとっても タオル選びはとても重要でなのですが 質もよくお値段もお値打ちな…

鮎・鮎・鮎

待ちに待った鮎の季節になりました。 今年は6月18日が解禁日となり 例年より10開場も早い解禁でした。 花は桜 人は武士 魚は鮎。。。と言われますが 鮎は1年で一生を…

見納めの日

飛騨では人月遅れのの今日6月5日に 端午の節句のお祝をします スーパーでも朝市でも湯に入れる 菖蒲が売られたり粽や柏餅も並びます 館内のいたるところに飾られた節句人…

秋深まる

見事に彩った紅葉や銀杏もそろそろ落葉し始まるころ 秋から冬への移ろいには 何とも言えない寂しさのようなものをいつも感じます。 飛騨古川は朝霧の町と言われ 秋から冬にかけて、天気予報が晴れの日でも、午前中は霧が出て山々が見えないほどです。 天気予報が外れたのではなく、天気が良くなるお約束で、朝切が出ているとわたしたちは今日はいい天気になるなぁと思います そんな朝霧を見られる絶景ポイントが「安望山」 登山道もあり歩い山登りを楽しむこともできますし、林道もあり、展望台がある山

朝晩はまだまだ寒いのですが 日中は本当に暖かな毎日です🎵 まだ4月にもなっていないのに 荒城川沿いの桜も本光寺の桜も今にも 咲きそうです🌸 うれしいような、悲しいような 桜は古川祭に咲いてほしかった~

八ツ三館の雛祭り

今年も総出で準備した館内のお雛様達も ようやく勢ぞろいいたしました。 飛騨の桃の節句は4月3日、 1年の間で最も華やかな館内でお出迎え致します。 ここ3年、コロナ禍で わずかなお客様にしか 見ていただく機会がなく 雛たちもさみしい思いをしておりましたが 今年こそは大勢の皆様に見ていただきたい!と 心を弾ませております。 3年ぶりに館内のお雛様マップも更新したり 飾る場所も少し変更したりと より皆様に興味を持って 楽しんでいただけるようにご用意しました! そして 今年は

今年のバレンタインは何にする!?

もうすぐバレンタインですね~ ご準備はおすみですか!? 姉妹店「二十四」でもバレンタインにちなんで 2月限定でチョコテリーヌをご用意いたしました😊

豆まきの呪文

今日は節分、 氏神様である気多若宮神社でも恒例の節分祭があります。 昔々、娘たちが神社の舞姫をさせていただいていたころ 7000人ものお読み上げがあり 初めて体験する娘たちは 何やら呪文のような 長い長い口上にぐったりだったことが 懐かしく思い出されます。 神社でもお寺でも何か行事があると こうした中にこそ 私たちの営みが深く繋がっていることを つくづくとあらためて考えさせられます。 豆をまくのは今夜、まえにも書いたことがあるかもしれませんが 我が家の豆まきはちょっと変

寒中見舞い申し上げます

あいにくの空模様の今日ですが、 冬の風物詩「三寺参り」が行われています。 ここ数年はコロナ禍でお寺での行事のみでしたが 今年は着物で着飾ってお参りする姿も見られて 以前の活気を少し取り戻した町の様子でした。 館内もお正月飾りを 三寺参りバージョンに 少しアレンジしてお迎えしております。

和風旅館でもクリスマス

都会のイルミネーションに憧れて 当館でも毎年クリスマスを楽しんできます。 ツリーを和風にしたら!? アンティークなお部屋にツリーを飾るなら!? 大昔の金庫の上も かわいい妖精を置いて 旅館のクリスマスも今日が見納め 明日からは新年の準備が始まります

雪の降る頃

炉の火が恋しく湯気が楽しい季節になり 冬枯れの庭にきれいに雪が降り積もっていまいりました。

少しずつ秋

三連休の初日 台風が近づいてきているので 天気予報とにらめっこしながらも 遠い所からお越しいただくお客様に 感謝の毎日です。 いつになく蒸し暑い9月の飛騨ですが 町の景色は少しずつ秋色に染まり始めました🎵

夏を楽しんで

日々の暑さに我慢も限界を迎える今日この頃 お盆休みに入り お客様も少しづつ増えてきたような気がします。 少しでも涼しさを感じていただけるように 館内も色々と“夏”に模様替えをしています。 客室の襖を簀戸に入れかえ 玄関に氷を置きました。 これだけでずいぶん涼しそう! そして今年の一押しはこれ! お料理の1品です。 夏祭りも行きたいけど 密は避けたい皆様は ぜひ当館で金魚すくいをお味わい下さい コロナの第7派で直近のキャンセルが出ております。 感染対策をしっかり整えて

鳴りやまぬ雷

暑い暑い夏の日に 急に日がかげり ザーっと車軸を流すように降る 夕立は ひと時の涼しさをもたらしてくれます。 。。。が今日の雨は 朝から雷が鳴り響き 大響音ゆえに 本当に恐ろしく怖い! そろそろ雨も雷もおさまって 今夜は静かに休めますように

ちょっとお披露目

1月からリニューアルに取りかかっている 観月楼3階 色々な影響で思ったように進まない工事ですが ようやく川側の足場を外すこととなり 新たな外観をご覧いただけることとなりました 間取りを大きく変え 窓を大きくとったことから これまでの白い壁では違和感があるのではという事で 3階部分だけ黒に模様替えしました いよいよ残すは内装工事となり 10月にオープン予定です 飛騨古川は 観光地としてあちらこちら見て廻るというよりは、 日常のオンタイムからオフモードになって 心身ともにリ

今日食べるべきもの

今年は庭のノウゼンカズラが いつになく花を咲かせ 夏らしい鮮やかなオレンジが 夏の暑さを演出してくれているようです。 ここ数日涼しい朝晩を迎えていた飛騨ですが 夏の土用に入ったところで 日に日に暑さを増してきました。 夏の土用といえば 鰻! 今年は7月23日と8月4日の2日間あるので 今日の献立には 鰻をご用意しました。 ちなみに鰻はビタミンAやDが豊富で とくにビタミンAは1串に大人3人分の 栄養がつまっており 夏バテにいいと昔から精のつく魚とされています。 タレを

上質のタオルと上質のバスタイム

思わず頬ずりしたくなるタオル 毎日の事だから 肌触りのいいものを使いたいものです。 旅館にとっても タオル選びはとても重要でなのですが 質もよくお値段もお値打ちなどという優れものは なかなか見つかりません。 昨今,タオルといえば今治タオルや泉州タオル 無印良品など国産で質の良い物もたくさんありますが 業務用に使うには手が出せず お値打ち品はほとんどのものが中国製。 そんななか 当館では露天風呂付きスイートの お部屋置きバスタオルは ちょっとこだわっています。 使用して

鮎・鮎・鮎

待ちに待った鮎の季節になりました。 今年は6月18日が解禁日となり 例年より10開場も早い解禁でした。 花は桜 人は武士 魚は鮎。。。と言われますが 鮎は1年で一生を終える儚く潔い魚です。 宮川下流で育った鮎は富山湾近くで産卵し 孵化した稚魚は海で冬を過ごすそうです。 そして春になるころ 生まれ育った飛騨の川へ戻り 暑い夏を過ごし 秋には産卵を迎え一生を終えるのです。 綺麗な清流で育つ飛騨の川は、鮎の餌となる良質な岩ゴケが育ち その良質な藻を食べている鮎は、香り豊かな

見納めの日

飛騨では人月遅れのの今日6月5日に 端午の節句のお祝をします スーパーでも朝市でも湯に入れる 菖蒲が売られたり粽や柏餅も並びます 館内のいたるところに飾られた節句人形も 今日が見納め 昨年はコロナ禍で人形を飾る元気もなかったのですが 今年は4月中旬から約一か月半皆様にご覧いただけ 人形たちも喜んでいるはずです 今日は邪気払いと尚武を願って 菖蒲湯に入っていただき 食前酒には菖蒲酒を召し上がって 鋭気を養っていただければと思います