見出し画像

新2年生必見!福大商学部ゼミにいろいろ聞いてみた2021~藤野ゼミさん編~

はじめに

こんにちは!
飛田ゼミ3年の竹嶋海音(たけしまみお)です。

去年に引き続き、今年も「福岡大学商学部ゼミインタビュー記事」をお届けします☺
「飛田ゼミ生インタビュー記事」もありますので、そちらも是非ご覧ください!

今回インタビューを受けてくださったのは、藤野ゼミナール大石滉盛(おおいしこうせい)さんです。藤野ゼミナールの活動内容やゼミメンバーの雰囲気など、気になることをたくさん聞いてみたので、是非最後までご覧ください!

それでは、インタビュースタートです!

インタビュー

ー本日はありがとうございます!それでは早速、自己紹介をお願いします。

こうせいさん「はい!藤野ゼミに所属しています、商学部経営学科3年の大石滉盛(おおいしこうせい)です。」

ー自己紹介ありがとうございます。こうせいさんが藤野ゼミに入ったきっかけは何だったのでしょうか?

こうせいさん「藤野ゼミに入ったきっかけは、創業体験プログラムをやってみたいっていう想いが強かったからですかね。あとは、イベント事が充実していて先輩とも交流をはかれるところに惹かれました。そして、藤野先生の雰囲気が好きだったので、そこも決め手になりましたね。」

ーなるほど。藤野先生の話が少しでましたが、こうせいさんから見て藤野先生はどんな方ですか?

こうせいさん「一言でいえば、めちゃくちゃおっとりした方です(笑)。とても優しいですね。あと、これは先生自身も言ってるんですけど、人見知りなところもあるみたいです。確かにゼミに入ったばかりのときは、人見知りなのかな?って思う場面もあったんですけど、今ではすごく話しやすいしとても良い先生だと思ってます!」

ーそうなんですね!私も藤野先生を何度か拝見したことがあるのですが、とても優しい雰囲気だなと思っていました。

画像1

ーでは、藤野ゼミの主な活動内容をお聞きしてもよろしいですか?

こうせいさん「もちろんです!2年生の時には、創業体験プログラムを行います。これは、会社を起業して模擬店を出店するというものなのですが、それにあたって商品開発や店舗のレイアウトなど一から全部自分たちで考えます。会社が行う一連のプロセスを実際に行うものですね。そして、3年生になったらインゼミというものをします。ここでは、ゲームに関する研究・発表を行います。というのも、どうやら藤野先生はゲームが好きなようでして…。そして、4年生では、卒論制作を行います。」

ーなるほど。ゲームをテーマに研究をするっておもしろそうですね!

こうせいさん「ですよね。僕たちはまだこれからやっていくので、詳しくは分からないのですが楽しみです(笑)。」

ーでは、そんな藤野ゼミのアピールポイントを教えてください。

こうせいさん「それはやはり、先生が可愛いところです!女子は特に、先生のことを可愛い!って言ってますね(笑)。創業体験プログラムやインゼミが終わった後、先生と一対一でお話をする時間があるのですが、そこで恋愛相談をしたり今後の就活について相談をしたり、なんでも話して先生と交流を深めることができます。あと、藤野ゼミはイベント事が多いので、先輩方とも交流ができて楽しいかなと思います。」

ー藤野ゼミのゼミ生は、みんな先生のことが好きなんですね!それがすごく伝わってきます。

こうせいさん「そうですね。だから、結構一対一で先生とお話する時間は、人気だったりします。」

ー素敵ですね。では、藤野ゼミのメンバーの印象や雰囲気についても教えてもらいたいです!

こうせいさん「同期でいうと、マイペースな人が多いかなっていう印象です。でも、すごく個性豊かなので、創業体験プログラムをしていく中でも違う方向から意見をくれたりして、とてもおもしろいなと思っていました。」

ーそうなんですね!では、そんな藤野ゼミにはこんな人が向いているんじゃないかや、こんな人に来てほしいというのがあれば教えてほしいです。

こうせいさん「そうですね。これは、うちのゼミに限らないと思うのですが、受け身のスタンスにならず積極的に発言などができる人がいいかなと思います。というのも、特に去年はオンライン上でコミュニケーションをとる機会が多かったので、誰も何も発言しない時間があるととても大変でした。」

ーZOOM上でコミュニケーションを取るのはとても難しいですよね。せっかくゼミに入るなら、積極的に動いたほうが自分の力にもなりますし。それは確かに大切ですね!

ーそういえば、こうせいさんは創業体験プログラムで社長を務めていましたよね。やはり、大変なこととかありましたか?

こうせいさん「大変なことばかりでした(笑)。全て自分たちでやらなきゃいけないし、社長として皆に仕事を与えたり、まとめたりするのが難しかったです。あと、コロナウイルスの影響で緊急事態とかも発生して、本当に大変でしたね。でも、株式会社が行っている登記や株主総会、監査など、創Pでしかできないことを経験できたことや今までの授業は先生の話を聞くだけのことが多かったけど、創Pでは実際にそれを体験することができたことは、自分の成長に繋がったんじゃないかと今では思います。また、僕達は創業体験プログラムでワッフルを販売したのですが、一日目の反省点を生かすことで、二日目になんとか完売することができた時はめちゃめちゃ嬉しかったですね。今までの苦労が報われた〜って感じでした。」

ーなるほど。社長の役割はとても大変だったけれど、その分得られたものは多かったんですね!すばらしいです。

画像2

ーでは最後に、この記事を読んでくれている新2年生に対して何かメッセージをよろしくお願いします。

こうせいさん「入学してからこの1年、コロナ禍の中でとても大変だったとは思いますが、ゼミに入って後悔することはないと個人的に思っているので、自分に合ったゼミを一生懸命探してほしいなと思います。頑張ってください!」

おわりに

いかがでしたか?
こうせいさん、今回は貴重なお話ありがとうございました!

他の記事もぜひチェックしてみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?