ソウブくん

千葉に生息する鉄道少年 Twitterのフォローも是非😙

ソウブくん

千葉に生息する鉄道少年 Twitterのフォローも是非😙

最近の記事

https://twitter.com/2092100C/status/1548653764969500672?t=qd_s5_Y5XmEzaUlZj4GBhw&s=09 始めました~

    • https://twitter.com/hera_funa/status/1417286689916035099?s=09 ヤクルトの意外な活用法😮 昨日、twitterで埼玉県にある撮り鉄の間では有名な撮影地の ヒガハス で撮り鉄約60人がヤクルトの販売員からヤクルトを購入し完売したという心和む出来事があった。 これはヤクルトの意外な活用法だ‼️

      • 気になる車両たち

        今年は185系や東京メトロの7000系の10両編成などが引退した・引退していく年である。自分は今年受験生なので尚更今後、引退が近い車両の動向が気になってしょうがない。 今回は自分が今、気になっている車両たちについてテキトー2つ挙げていきたい。 ・JR東日本特急型185系 185系は、1981年に当時東海道線で急行・普通用で運用されていた153系の置き換えようとして登場した車両だ。そして今年の3月に1981年から約40年間活躍した 特急踊り子号 から引退して定期運用が消失し

        • https://twitter.com/2092100C?s=09 こんにちは! 今日からnoteを始める事になった シンケミ です‼️   よろしくです~😁 Twitterのフォローもよろしければどうぞ😆

        https://twitter.com/2092100C/status/1548653764969500672?t=qd_s5_Y5XmEzaUlZj4GBhw&s=09 始めました~

        • https://twitter.com/hera_funa/status/1417286689916035099?s=09 ヤクルトの意外な活用法😮 昨日、twitterで埼玉県にある撮り鉄の間では有名な撮影地の ヒガハス で撮り鉄約60人がヤクルトの販売員からヤクルトを購入し完売したという心和む出来事があった。 これはヤクルトの意外な活用法だ‼️

        • 気になる車両たち

        • https://twitter.com/2092100C?s=09 こんにちは! 今日からnoteを始める事になった シンケミ です‼️   よろしくです~😁 Twitterのフォローもよろしければどうぞ😆