他人事(ひとごと)ながら


ポテサラ論争(?)に続き、冷凍餃子。
冷ギョーが次なる視点となりそうだ。

夕食に作って出したら、「手抜きだ」といった旦那がいる。

今日「Jチャンネル」で紹介されえていた。
「だったら作れッ!作らせろッ!」瞬間的に、わたしは思う。爆発する。
作る気のない奴に限って、こーゆー事を言うのだ。
未だ「女=料理が大好き。手を抜くなんて、滅多にしない。手抜き料理に罪悪感」思い込んでいるのである。
だから少しでも違ったりすると、(あれ?)となって来る。いけない、悪い、違うんだとの認識力が遂、高まる。手作りより美味しい現実性が、全く理解できてない。マズくても手作り、がお好きなのだ。

こーゆー奴には、徹底的に作らせる。
「手抜き」と評した料理を、完璧に手作りして貰う。
「はい、完成」料理教室モドキみたいな割り合いではない。
リクエストされる度に、所望される度、「食べたい」声が挙がる度に、手作り。1から10までを完璧に作って貰うのだ。
そういうする内、文句は言わなくなるだろう。冷凍食品のある幸せを、身に沁みて理解するようになるのではあるまいか。

在宅期間が長くなり、ゲンナリするのが、まず料理。
「時短で美味しく」旨で冷食を使うはずなのに、「手抜き」。
こーゆー判断を下した旦那って、どういう神経しているんだろうか?

他人事(ひとごと)ながら、イヤな気分だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?