見出し画像

【ノマドニア】Webライター講座を受けた「後」の感想は?

こんにちは!Nonです!

ノマドニアの2職種目「Webライター」講座が終了しました!

ライターとして少々齧ったことはありましたが、知らないことも多くてとても勉強になりました!

そして、自分一人で考えるよりも、グループで取り組んだ方が色々な意見が出て面白い!😝

これからウェブライター体験後の感想について書いていきます!

そして、Webライターとしては実際にクラウドワークスで仕事を受けたことがあるので、その経験の気付きも書いていきますね。

この記事を読んで分かること


  • ノマドニア11期のWebライター講座で何をしたか

  • Webライター講座の課題について

  • 講座を受けて思ったこと

  • 実際にクラウドワークスでライターの仕事を受注して思ったこと

ノマドニアについて↓
紹介コード「11-04」を入力するとノマドニア参加時にAmazonギフト券3000円がもらえます。


講座でしたこと

Webライター講座ではワークもありましたが、やはり最初はライターとは何か、どのような仕事なのかといった説明から始まりました。


  • ウェブライターの市場

  • 収入について

  • どのようにしてステップアップしていくか

  • ライターにはどのようなスキルが必要なのか

  • HTML構造についての解説

  • wordpressの使い方の説明

  • 案件をどのように取るか

  • AIライティングについて(Catchy、ChatGPT)

中でも印象に残っているのは、HTML構造とAIライティングについての話でした。

私は元々プログラミングも少しだけ勉強したことがあったので、HTML構造を知っていたんですね。

しかしそれはライティングとは別に勉強していたからであって、ライティングを始めるにあたってはHTMLの勉強は全くしたことがありませんでした。

wordpressで記事を書いたことはありましたが、HTMLの知識ってライティングでも必要になるんだ……と目からウロコ。🤔

そしてライターをしたことがあると言っておきながらお恥ずかしい話ですが、AIライティングについては全く知らなかったんです!

ChatGPTに色々な質問をしてみんなで遊んでみましたが、本当に返答が早い! 内容も詳しくてすごい!

変な内容の返答もありましたが、かなり笑える内容でした(笑)
講座でもめちゃくちゃ盛り上がりましたよ!

余談ですが、AIに「私に今足りないものは?」と聞いたところ……

「私から見れば、あなたに今足りないのは、成功への道を積極的に歩む勇気決断力です。あなたの選択した道に従って行動し、あなたが行きたい方向へ前進するためには、情熱決心持久性を備える必要があります。また、あなたが持っている知識やスキルを活用し、自分のやる気を高めて、成功へ向かって一歩前進するための自信も持つ必要があります。」

と返ってきました!

頑張らなきゃ!😝

課題について

ライター講座の課題は「フリーランス スキル」というキーワードで1,500~3,000文字の記事を書くことでした。

ライターを少々齧っているので、

  • どのような内容を書くか

  • 見出しは何にするか

  • タイトルはどうするか

といった点については、時間はかかったもののそれほど悩まずに決めることができました。

しかし、問題は文字数が3,000文字に収まらないっ!

「フリーランス スキル」って結構範囲が広いですよね!

検索してみると、「情報収集力」とか「自己管理力」とかビジネス上必要な能力だけではなく、フリーランスに適した職種の記事などもかなりヒットしました。

そのため、職種紹介とかメリット・デメリットなども記事に入れたいな、と思ったところ、文字数が多くなってしまい…

なんとか3,000文字に収めようとした結果、見出し一つひとつが簡潔すぎる内容になってしまいました💦

記事に入れ込む情報の取捨選択をすることが反省点の一つです。

ところで、2日目には、課題に取り組んだときに気をつけたポイントや課題への感想を全員が発表する時間がありました。

みんなの感想とか取り組み方がすごすぎる…!😮

「ペルソナをどういう風に設定したからこんな記事にした」とか、話を聞いていて驚きました!

私ライター始めようと思って3時間の勉強をした後に、ペルソナをどうしようとか全く考えられていなかったよ?!

文章の流れも全然おかしくないし、みんなすぐにライター始められるじゃん! ってちょっとライバルとして危機感も覚えました💦


講座を通して考えたこと

Webライター講座はライターとして足りないところやどのように頑張っていくか、ということを見直す機会になりました。

まずはライターとして数をこなし実績を作り上げる。

そして最終的には、ディレクター側に回りたいな、と思います!

やっぱりずっと手を動かすライターだけで生活していくのは気が重い。

できるだけ早くディレクター側に回るためにも、まずは案件をこなしていけるように頑張ります!

ライターを始めて思ったこと

始める前はどんなことでも不安になるものですよね。

例えば、

  • インターネットで仕事を取るのは初めてだけど、詐欺のような案件に当たらないだろうか

  • 初心者だけど大丈夫だろうか

  • クライアントとはどのように連絡すればいいのだろうか

  • お金の話をされたとき適切に話ができるだろうか

例をあげれば切りがありませんが、このような不安を私も抱えていました。

しかし、始めてしまえば、始める前に感じていた不安の殆どは解消できます!

私はライターを始めるまでは、Google ドキュメントもスプレッドシートも使ったことがありませんでした。

リンクの共有方法も知らなくて、最初はアクセス権限を制限したままリンクを送ってしまいました。ドライブに画像を格納する方法も知りませんでした。

でも、1度やればできるようになります。
インターネットで検索すれば大体のことは分かります。

「不安ならまずはやってみて!絶対できるから!」

と、ライターするか悩まれている方にはお伝えしたいです!
(すごく上から目線な言い方ですみません💦)

正直、Webライターを始めるハードルは低いと思います。

しかし案件を取るのは結構大変です。

案件自体はたくさんあります。
しかし、殆どが低単価だったり、資格が必要なものだったり、実際に執筆した記事のURLを実際に教えてと言われることもあります。

そして、何よりも大変なのは営業し続けること。

そのようなところで、ライターを離脱される方も多いのかなという印象です。

実際私も離脱しかかっていました。

私はクラウドワークス見てもいい感じの案件ないな~、と数打たなかったり、単価高いのあるけど私には無理そうだな~、と自分から諦めたり。

私はクライアントに「これ私が書きましたよ」とURLなどを開示してアピールできる実績がないんです。(クライアントから許可がおりなくて💦)

どんなに質の高い記事が書けるとしても、相手には伝わらない。

相手に認めて貰うためには案件に応募し続けるしかない。

こんな時に、ノマドニアでもう一度モチベーションを向上させることができたので、再びクラウドソーシングサイトで案件に応募しているところです。

ライターの仕事を始めて良かったこともあります。

Googleの様々なツールやChatWork・Slackなどのコミュニケーションツールを使用する機会ができました。

ただの会社員でいたなら知らなかったことです。

他にも、「実はこのサイトの記事って外注しているんだ……」とか、その業界に入らないと分からないことを知れたり……(笑)

ライターをしていて良かったなと思うことはたくさんあります。

これからの目標

ライター講座を受けて私も初心に戻って頑張ろうと改めて思えました!
とっても有意義な時間だったと思います。

これから私は次のことを頑張ります!

  1. クラウドワークスで毎日案件に応募する!

  2. 自分のブログ記事を少なくとも2日に1記事投稿する!

これからのノマドニア講座も楽しみながら、ライターとしても頑張っていきます!

それではまた!😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?