鉄もブログも熱いうちに

最近ちょっとした悩みがある。ブログ投稿を再開したもののなかなか投稿が続けられないのだ。

私が記事を書く際は、自分の中でじっくり考察したり、友人やパートナーと議論を重ねたりしたものを文章という形に落とし込むことが多い。最近は仕事などで時間がとれず、考えがまとまった直後に記事を書き上げてしまうということができていない。そのため、記事のタイトルだけ記入し時間があるときに書き進めようとしていた。

そうしていると、記事にしたいと思えるものは多く、どんどん下書きが溜まっていた。だが、いざ書き始めようとすると遅々として筆が進まない。日々疑問に思ったり、深く考察や議論したりすることは多いにも関わらず、筆が乗らないのだ。

結論からいうと、「私は記事にしたい内容に対する想いが強いとき、熱いときでないと筆が進まない」のだ。溜まった下書きを書こうと思うと、どうしても考えがまとまったときのことを思い出す必要がある。その際、記事テーマでの結論やそれに至るまでの流れは思い出せるのだが、下書きにタイトルを記入したときの想いの熱さまでは取り戻すことができない。

記事を投稿する目的は人それぞれ異なる。人の役に立つ記事を書くことを目的としている人もいれば、日々の備忘録として書いている人もいる。私の場合は、想いや考えたことを文章という形に落とし込み、ネットで発信することが主な目的だ。とりわけ熱く、強い想いを発信したい気持ちが強い。いってみれば、感情の発散(発信)に近い。

そう考えると下書きを溜めて、書き進めたものを発信するというスタイルは私には合っていないのかもしれない。想いが熱い時から時間が経過したものを記事にしようとすると、どうしても筆に感情が乗らない。文章の構成や正確性ばかりの方にも気がとられてしまう。記事として完成せず、それでいて筆が進まない下書きばかりが増えていってしまう。

今後は下書きにタイトルだけ記入して保存しておくというのは辞めようと思う。その代わりにつぶやき機能を利用したり、未完成で文章としては破綻していたとしても感情が乗った文章を残し、それを後ほどある程度読める形に修正するという形をとっていこうと考えている。

感情の乗ったプレゼンや文章には何か特別な力がある。(少なくとも私はそう考えている。)

鉄は熱いうちに打て、記事も想いが熱いうちに書いてしまえ!

いいなと思ったら応援しよう!