見出し画像

今更の出産レポ

前回書ききれなかった出産当日についての振り返り。今更過ぎますが……

出産レポ

出産前日。
おしるしはあるものの前駆陣痛もなく元気だったので暑い中、家の庭の芝刈りしてました。笑
午後は近所のランドリーカフェに行ってのんびり。夜はカレーライス(陣クスにあやかりたかった)

出産当日。
朝食を食べた後からなんとなーくおなかが痛い気がしてましたが、動けるし陣痛じゃないだろう、ということで近所のスーパーまで散歩へ。(卵の特売日だった)
スーパーに着いたところで、あれ、これ定期的に痛み来てるな?と思い至り帰宅後計ってみると15分間隔くらい。
とりあえずお昼食べるかーとカレーうどんを作る。
産院から10分間隔を切ったら電話するように言われてましたが、まだまだ生理痛くらいの我慢できる痛みだったのでしばらく様子見。

16時頃に7分間隔くらいになってきたので電話し、産院に行くことに。
夫が在宅勤務していたので車で送ってもらいました。
当初はこの次の日から夫は在宅勤務へ切り替え予定だったところ、仕事の目途がついてこの日から家にいてくれたので助かりました。何か予感があったのかも。
途中、コンビニによって水とチョコスティックパンを購入。産んだ後の夜中、お腹すいて仕方なかったのでこのパンを買っておいてよかった……

産院について内診し入院確定。
この日はお産が立て込んでいてLDRが空かず、陣痛室に通されました。
出産直前までは立ち合い禁止だったので一人で入室。
その後すぐに夕食が出てきておいしく完食。まだ我慢できるくらいの痛み。

食べたことが刺激になったのか、夕食後に一気に痛みが増す。間隔も2分くらいに。
そこからは強烈な痛みでした。痛いというか圧迫感。陣痛室がかなり暑いのも辛かった。汗びっしょり。
助産師さんも全然様子見に来ない。1時間に1回も来ない。ナースコールするまで来ない。事前に、お産の進行状況は教えない方針です、とは宣言されてましたがここまで放置されるとは思ってなかった……
テニスボール的なボールを持っていきましたが効いていたかよくわかりませんでした。

21時半頃にやっとLDRが空いたので移動。
移動した途端、いきみたい感じがでてきました。いきみ逃しきつかった。
痛い痛いと言っていたら助産師さんに声出さない!と怒られイラっと……痛いんは痛い。

23時頃に夫立ち合いのために病院着。夫に病院に来てもらうよう電話した時に自分の声があまりにも死にかけだったので笑えました。

お産を進めるために人口破水。なかなか破水しなくて10分くらい助産師さんの指をつっこまれながらぐるぐる回される。
やっとのことで破水したところで先生登場。
会陰切開は少しだけ。
いきみOKと言われ、2~3回いきんだところで赤子の心拍が少し落ちたようで吸引になり、助産師さんにお腹の上から押されながら次のいきみで誕生。
ギリギリ日にちが変わる前の出産でした。髪がふっさふさの小さめベビー。かわいかった……

出産を終えた直後の感想としては「私にもできたーーーーーよかったーーーーー」という安心感と達成感。
無事に出産できてよかったです。本当に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?