見出し画像

美味しい黒糖パンを試行錯誤していた

こんにちは。栄養士の7です。
前回に引き続きパン作りです。
(2月はホットサンド作りにはまっており、パン作りレポは今回で終了です)
前回の試行錯誤からバターをのせやすい形、また家族からの要望で持ち運びしやすい形とのリクエストがあり、新たな形に挑戦しました。

1/20 黒糖パン 50g編み込み×10個

強力粉200g+薄力粉40g、黒糖50g、ドライイースト3g、バター25g、
塩4g、豆乳160cc
※(レシピの口コミより)黒糖は30gはそのまま投入したが、残りの20gは豆乳に溶かしてから混ぜ込んだ。

①材料を全てホームベーカリーに入れて捏ねる
②一時発酵1時間
③ガス抜きして10等分に丸めベンチタイム15分
④成形しオーブンの発酵機能を使用し40℃設定で二次発酵30分
⑤予熱なしオーブンに150℃設定で23分焼成

形を変えてみました。
ベンチタイム終了後、ひも状にし、くくるように成形。
だいぶ大きくなりそうだったので、うちのオーブンでは鉄板2枚になりました。
(感想)
・持ち運びしやすい◎バターをのせて焼きやすい形◎
・ふわふわ感はさらに増し、1個食べても胃の圧迫感は少ない
・二次発酵の温度を高め、時間を延ばしたことにより、二次発酵時間内でだいぶ大きくなった。(しかし、焼成時にまだ大きくなっている)
・表面積が大きいのに、今までと焼成時間を同じにしたせいか表面は固めであった。

1/25 黒糖パン 40g編み込み×12個

強力粉200g+薄力粉40g、黒糖50g、ドライイースト3g、バター25g、
塩4g、豆乳160cc
※(レシピの口コミより)黒糖は30gはそのまま投入したが、残りの20gは豆乳に溶かしてから混ぜ込んだ。

①材料を全てホームベーカリーに入れて捏ねる
②一時発酵1時間
③ガス抜きして12等分に丸めベンチタイム15分
④成形しオーブンの発酵機能を使用し55℃設定で二次発酵30分
⑤予熱なしオーブンに150℃設定で20分焼成

(感想)
・理想の1個の大きさ!1個摂取後の胃の圧迫感が適度(笑)
・二次発酵の温度をさらに高めたため、充分に生地が大きくなり、焼成時にさらに大きくなることはほぼ無かった。
・焼成時間を短くしたため、表面の固さも中のふわふわ感も適度。
これが我が家のベストな黒糖パンだと思いました…(笑)


最後に…

1/28 黒糖レーズンパン(一山60g×4)+余った生地を編み込みパン6個に

いよいよ臨月に入り、毎日便秘、浮腫みに悩んでる私に、父親(我が家の買い物担当)が「食物繊維!カリウム豊富!」の文字をレーズンに見つけ購入してきてくれました。なので今回はレーズン入りのパン。
レーズンを入れると、編み込みパンでは成形しにくいかなと思い、半分は山形食パン(パウンドケーキ型)にしました。材料・作り方は上記のベストと思えるものです。60g×4の生地で我が家ではぴったりでした。

ということで、覚書です。
我が家ではこのレシピで黒糖パンを今後も作っていきます。

強力粉200g+薄力粉40g、黒糖50g、ドライイースト3g、バター25g、
塩4g、豆乳160cc
※黒糖は30gはそのまま投入し、残りの20gは豆乳に溶かして混ぜ込む。

①材料を全てホームベーカリーに入れて捏ねる
②一時発酵1時間
③ガス抜きして必要個数に丸めベンチタイム15分
④成形しオーブンの発酵機能を使用し55℃設定で二次発酵30分
⑤予熱なしオーブンに150℃設定で20分焼成

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?