見出し画像

発信者として【日付け】を明記する重要性

こんにちは。
ななひたちです。

4月になりました。
じゃじゃーん!!

どのように新年度をお過ごしでしょうか?
変化のある方無い方さまざまだと思いますが、私は5人の子ども達に予定が振り回される今日この頃です。

子ども達はまだ春休みです。
こども園の入園が決まった末っ子くんだけは慣らし期間のような感じで既に登園しています。入園式は数日後ですが。


新年度という事で何かスタートされる方もいらっしゃるかな~と思って今日の記事を書いています。

私は3年ほど前から色々なプラットホームで発信活動をしています。
・YouTube
・スタンドエフエム
・note
・Instagram
などなど。


それらのプラットホームで発信するとき私が気をつけて明記することがあります。

それは日付けです。

2023年○○月○○日 ←コレ

とても重要だと感じています。


新聞を読むとき、ネット記事を読むとき1年前のものを真剣に読みますか?
さらに言えば、3日前の記事よりも新鮮な今日、「今でしょ!」ていう記事を読みたいと思いませんか?


新聞やネット記事で例えたら。。。「そうだよね」って思うんです。


では発信者として発信する情報はどうでしょうか?

私はこのnoteもスタエフも最近の記事にアクセスして欲しいと思っています。なぜなら、それがリアルの私の想いだから。

リアルの私に興味を持ってくださった方が
“過去にはどのような配信をしているのかしら??”とさかのぼっていただけることは大アリのアリです!心底感動しちゃいます!


今現在の状況や気持ちをアウトプットしてそれに反応して欲しい。私はそう考えるから日付けを重要視しています。

私自身がその日付けを頼りに検索できたり、この時期はこう考えていたんだと指標にもなるから。


そして一番考えていることは
私のコンテンツにアクセスした方に【ガッカリ】させたくないという思いです。


スタンドエフエムで例えたいと思います。
音声配信のプラットフォームで、聴いてくださる方(ここでは受信者と表記します)に見えるのは【チャンネル名・サムネイル・タイトル】です。いつ配信されたかはわかりません。

スタンドエフエムの表示

↑私は画像のようにサムネイルに日付けを明記しています。


受信者は気になるタイトルを見つけ、参考にしたい!話を聴いてみたい!とクリックします。

それが
・3年以上前の何かしらの講座の案内だったとしたら?
・既に世の中ではNGになっている出来事もしくは行為だとしたら?

せっかく参考にしたかったのに全然使えない内容だった、、、となるわけです。
私は受信者をガッカリさせてしまうのでは。。と心配になります。


【なぁ~んだ、今聴いても意味ない内容だな~】なんて一回でも思われたら、この方は二度と私のコンテンツにアクセスしなくなるかもしれません。

たまたま私のように育児の情報を盛り込んでいて、今でも役立つ情報があればいいかもしれません。
でもどんどん内容は古くなっていきます。

古今東西、老若男女に受けるネタというのはものすごく限られています。


スタンドエフエムを始めたころは話しもヘタクソだし内容もいまいち。だから、できれば過去放送は聴かれたくない。というのが本音です。

だから私は【サムネイル】と【概要欄】に日付けを明記しています。そうすることで多少フィルタリグがかかり、受信者が「古いものだから避けよう」と判断するだろうと考えているからです。

・過去は恥ずかしいから聴いてほしくない
・昔と現在は考えが違うから聴かないでほしい
という私目線と
・古い話(情報)は聴きたくない
という受信者目線

WINWINの関係になっていると思っています。


私がスタンドエフエムの過去放送を残しているのには理由があって
・自分自身の音声配信の成長過程が見れる。
・誰でもヘタクソな時期がある、と誰かを勇気づけられる。
と感じているからです。


限りある時間を使ってせっかくアクセスしていただけるんです。ガッカリさせたくないです。

発信している側からすると、一生懸命作ったものだから全て見て欲しい!聴いて欲しい!読んで欲しい!と思うのは当然です。アクセスが少ないとしょんぼりぃです。

でも、受け取る側にも選ぶ権利があり、時間は有限なのです。そのことは肝に銘じています。


日付けがあることでアクセスが減る場合もありますが、逆に増える場合もあるんです。

例えば、特定の出来事(事件や事故)が起こった時、この人はどんな考え(意見)だったんだろう?と探しに来る人がいるからです。


日付けが関係ない(影響ない)ジャンルもあります。

例えば、歌や楽器の演奏。朗読など。
このようなアーティスト系は過去とか現在とかの概念を超越している気がします。


noteは、記事のトップにもともと日付けが明記されているので良かったな~と思っています。

YouTubeは実は日付けに関係なく(視聴者さんが困ることなく)運営できています。

私が気をつけて日付けを明記しているのは現在は【スタンドエフエム】と【Instagram】です。


コンテンツを受け取る側になった時、日付けはあった方がいいですか?アクセスする基準になりますか?

気ままに発信しているように見えて、実はよくよく考えていたりもするんですよね(笑)
そして、まだまだ勉強中です。
ガッカリさせたくないと言いつつ、それが実行できているかと言えばはっきりyes!とは言えません(ごめんなさい)。
精進します!!!


新年度、何かをスタートするとき。
始めの一歩に【2023年4月○○日】と記載していたら、継続したその先で「あれから○○年経ったな~がんばったな~」なんて一発で分かるのでそれもお得です。


私の発信を
受け取ってくださる方がいることが本当にありがたいです。
そして受け取ってくださった方をできる限りガッカリさせたくないです。だから今後もせめて日付けを明記して鮮度を重要視したいなと思います。
合わせてレベルもアップできるように!!がんばる!!

もし、ご興味がございましたらリンクの放送を聴いてみてください。
新年度向きの内容をおしゃべりしています。

ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?