tarot78harmony

自然哲学と タロットリーディング20年の経歴から幸せの循環方法を提供しています htt…

tarot78harmony

自然哲学と タロットリーディング20年の経歴から幸せの循環方法を提供しています https://tarot78harmony.jimdofree.com/

最近の記事

職場での人間関係のすすめ

誰でも人間関係は良好でいたいものです 職場の人間関係はいかがですか? とくに上司とは不和が生まれやすい世の中 それは評価されることで心にブロックが生じるからです 自分を裁ける立場の人間を誰しも逆ジャッジしがち 自分を守るために 嫌なところを無意識に探してしまうのです 水は高いところから低いところに落ちます 相手の良いところ、尊敬できるところを少しだけ探してみましょう 相手から得れること、学べることを考えてみましょう 不思議に関係性が変わってきます どんな意見も

    • 私たちの世界のヒミツ

      自然界のトラブルも 私たち人間界のトラブルも 原因は同じ 1つめは何かが過剰になったその結果 2つめは何かが滞ったその結果 例えば急激に温度が上がると 強風が起きやすくなる 風は高い場所から低い場所へと落ちるのです 私たち人間も低いと見下せば 批判が起こる 例えば 水をせき止めると腐ってゆき濁って行く 私たちの感情も発散したり促さなければ 不安が募り気分が悪くなってゆきます 自然界と同様に バランスよく生活して 滞りなく、促すことが 人生を健やかにします

      • 心地よく生きるためのハーモニー

        風が種を運び、気候に変化を起こす 水が空や大地を循環し、潤いを与える 大地が栄養を作り、太陽の光が植物や生命を育む 自然界も 私たち人間も ありとあらゆる力がバランスを取り合って 成り立っています。 例えば 風…物事を識別し、他者へ伝達する力 水…思いやり、受け取り、順応する力 土…守り、安定固定していく力 火…行動し、周りに影響を与える力 風の力を得意とする人もいれば 土の力を得意とする人もいる すべての人々が働きあって 成り立っている そして、自然界のように

      職場での人間関係のすすめ