見出し画像

思い出の場所をめぐりたい♪ 北海道はオロロンライン!

こんにちは。

今日からバイクで再び訪れたい場所を書いていきます♪
最初は北海道の「オロロンライン」😊
ライダーでなくとも、1度は目にしたことがある絶景路です!

オロロンラインは北海道を時計回りに1周するときに最後に駆け抜ける道路で、こころ一気に北上すると最北端の宗谷岬にたどり着けます!

地図上では左に日本海、右に山々を眺めながら走る快走路のように見えますが、実は湿地帯を駆け抜けるルート♪
ただただ広大な平原を駆け抜けていきます!

北海道に行ったら必ず足を伸ばしていただきたい道で、最近はサイクリング人気も凄いのか、北海道開発局からサイクルルートの案内なんかもあります😆

(北海道開発局)https://www.hkd.mlit.go.jp/rm/douro_keikaku/s2j3ut000000416a-att/s2j3ut00000041e2.pdf

ちなみに道中で有名なのは有名なオトンルイ風力発電所!
景色が最北端へ向かうワクワク感と、圧倒的な絶景に初めてヘルメットの中で叫んだ思い出があります🤣

そんなオトンルイ風力発電所ですが、なんと2025年4月に建て替え予定・・・💦
現在28基ある風車が5、6基になってしまうそうです!

あの風車の景色が見られるのもこの夏が最後かもしれませんね😭

https://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/enemap.html

風車がなくなるのは寂しいですが、経年での建て替えは仕方ないです。
他エリアの風車はまだまだありますし、湿地帯の景色や最北端へ向かうワクワク感を楽しみにまた行ってみたい場所です♪


次回は東北地方!
磐梯吾妻スカイラインについて書いていきますね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?