見出し画像

4.関係を絶って一周年。関わらないことから。

我が家で父は、絶対的存在だった。
父の言うことに母は逆らわないの。

父はね、子どもの頃からよその子には異様に優しくて、子どもながらに違和感を持ってたわたし。
変な目で見てるとかではなくてね?
なんていうか、わたしに見せびらかすような?わざとみたいな。

わたしに買ってくれたはずのお菓子なのに、よその子が来たら「これいいよな?」と言ってその子にあげてしまう。
よその子が何かした時、「立派だよ!すごいよ!頑張ったね!よくやった!」とこれ見よがしに褒めまくったり。しまいにはわたしにも同意を求めてくる。

「わたしはいっつも二の次。」
「わたしはそんなことで褒められたことない」
そんな気持ちだった。単なるやきもち?

父はどこへ行っても、「いいお父さん」と言われてた。
気持ち悪いくらいに良い人を演じるのがうまいのよね。

わたしが真面目に当時の話を誰か我が家の知人に話しても
「あのお父さんに限って」とか「お父さん優しいじゃない」とか〝信じられない〟ということを言われてしまうんだろうな。


ちなみに、わたし。
小中高、女子から仲間はずれを経験。( ´•ω•` )
誰でも経験しがちですかね?
新学期に学校へ行ったら突然の仲間はずれ。
長期休暇で会わない間に、何かわたしが悪いことでもしたのかね?
まあいいでしょう。二度と会わない選択はわたしに出来るしね。笑
まともなら昔いじわるした相手に会いたいとも向こうも思わないだろうし。笑

以前の記事で書きましたが、家では父の無視。
2.膨れ上がる理想。安全基地は作れない。)←ページとべます。

家でも学校でも、疎外感・孤独感、とてもとてもさみしかった記憶がある。
誰にも頼れなかった。

育つ環境はとても大事で、根本の性格はそこで確立されるよね。

「そういう性格だから」とか、生まれ持ってきた素質みたいな言い方をされることがあるけど、
そういう性格で生まれてきたのではなくそういう性格に育ったのよ。

身近にいた人の影響っておっきいよね。

もし父がとても優しかったら?
怒鳴らない、手をあげない、無視をしない。
褒めてくれる、笑ってくれる、おかえりと言ってくれる。
そんな父だったらわたしはこんなだったかな?とか思う。

もう少し、人を怖がらず社交的に生活しているかもしれない。
今のわたしは積極性がなく、いつも受け身。
大人になればなるほど、ますます受け身。

嫌われるのがこわいから、自分の意見が言えなくなる。
想像している反応ではなかった時、予想外の反応だった時のかなしさが耐え難い。トラウマ級よ。

父の日や誕生日にプレゼントをあげたこと、ある?
父のためにいろいろ考えて用意したんだぁ。
ビールがいいのかな、タバコがいいのかな。
あの頃のピュアなわたしは。かわいそうに。喜んでもらえると信じちゃって…。

プレゼントにゴミなんかを貰わない限り、大体「ありがとう」の一言がでるはずじゃない?
好き嫌いはあると思うけど、基本的には。

父の反応はね、

「無駄遣いするな」

えー。うそん。不機嫌になっちゃったよこの人。笑

もう少し言い方はなかったのかね。
自分のためにお金を使ってくれなくてもいいよ、と言いたかったのかもしれないよね?
それも大人になったら考えれるさ。
子どもの頃は喜んでもらえないことがストレートにささっただけ。

父は悪いことしたなーなんて気持ちになることはあるのかね?
娘に残した傷とか、トラウマとか、そこから現在のわたしの生きづらさとかまでね。
知らないまま、しんでいくんだろうな。

逆にいつも人にイライラを与えるというか、
ネガティブな発言ばっかり、ため息ばっかり、疲れた疲れたという台詞を呼吸のように吐き出す父、何が楽しくて生きてるんだろうか。


わたしは父が何をしたら喜んでくれるのか、怒鳴らないのか、顔色やタイミングを伺い、凄く観察してきた。

おかげで、物凄い察し力と洞察力が身についたのかな。
裏を返せば人間不信なだけなんだけど…。(´-ω-`)
仕事には大活躍の能力だよ!!

年に1、2度帰省しても会うたびに会話は減る一方だったもんな。
もちろんおかえりと言われることもなく、
食卓を共にすることもなく、
さっきまでテレビを観ていたのに用をつくっては出て行っちゃうしね。

そんなにわたしの何が嫌だったんだろうか?


さいごに会った時の会話は一言だけよ。
帰り際にわたしから「じゃあね。」ってー。
もう顔は見なかったよ。

こんなに気を使う実家なんかもう帰らなくていいや、いらないやって思っちゃった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?